OBのお客様が所有するマンションを人に貸したいんだということから始まったマンションのリノベーション工事は大詰めを迎えております。
メーカー工事によるユニット組み立てと、クロスの張り込みがおこなわれております。本日を入れてあと3日間で仕上げです。
OBのお客様が所有するマンションを人に貸したいんだということから始まったマンションのリノベーション工事は大詰めを迎えております。
メーカー工事によるユニット組み立てと、クロスの張り込みがおこなわれております。本日を入れてあと3日間で仕上げです。
音に対するこだわりって持ってますか?
江東区では、その音にこだわった防音ルームの工事が完成を迎えました。
既存LDKをスケルトンにして、防音室を組み立てます。そして壁には吸音材、エコカラット(施主様いわく…このタイプのエコカラットが音を反射させると)を交互に貼っていきます。ドアにも吸音材(もちろんドアも防音仕様)、エコカラットを貼る徹底ぶりです。
床は壁に合わせて10cm角の白と黒のタイルを貼りこんでいきました。
想像すると羨ましいですね…夜スポットライトに照らされた空間で大音量で好きな音楽や映画観賞に浸る…。
そうそう話が舞い込んでくるような工事ではないので、非常に貴重かつ今後の参考にもなる内容のもので、弊社が携わることができたことに感謝申し上げます。
■エコカラットを張り込んで完成したレトロでお洒落な防音空間