東京都北区志茂にある カフェ印さんというお店の水回り工事のご依頼を頂きました。 既存のキッチンから二層のシンクに交換し ガスコンロ交換 トイレ内に手洗い設置といった内容です。
保健所関係の立ち会いがあることから4月内に工事を終えたいというオーナーさんからの申し出もあり ボリューム的に2人のスタッフで対応したかったのですが 弊社の工事スケジュールとの兼ね合いもあり 施工スタッフは1名でのぞみました。
当日 天気もよくまだ4月だというのに外は半袖姿の人も多く 作業中施工スタッフは かなりの汗を出しておりました。
廃材を運ぶだけの私でも汗かいたくらいなので バール使ったりなんだりの彼は相当暑かったと思います。
オーナーさんが気を遣ってくれてエアコンを入れてくれたぐらいでした(ありがとうございました)。
ガス台をここに設置するとのこと。 書き忘れましたが 今回は設置する製品は全てオーナーさん側で用意したものになります。 コレがこの工事の苦戦を呼び込む結果となるのですが… 事前の承認図などの確認なしに工事に入ったので 現場で あれやこれや困難が出てきます。
トイレ内に手洗い設置です。
用意していた二層のシンクとガス台を並べると キッチン横にあった製氷機を移動という話しになりご覧のような並びに変更されました。
白い機械はお湯を作る機械です。つまりコンセントが二口必要になるので 二口コンセントに交換です。 私は 買い出しにホームセンターに走りました。
お湯を作る機会はもともとキッチン内に収まっておりましたが 今回用意されていた二層進化下には 排水管が干渉してしまうために 急遽ガス台の下に置こうということになりました。
夜まで 作業がかかってしまいました。。 私もぼうっとしてしまい最後の完成写真を撮り忘れてしまいました。。
紆余曲折ありましたが 無事に設置も済ませて お湯の出の確認 漏れの確認をし 最後に製氷機のコンセントを入れて スイッチを入れた途端に 激しく火花を散らして うんともすんともいわなくなってしまいました。。
週明けメーカーさん呼んで修理を依頼します。 遅くまで お疲れ様でした。オーナーさまも最後までお立ち会いいただき 恐縮でした。
製氷機200Vではなかった筈なのですが…。
ブログをご覧になった皆さん。 リフォームのことでお悩みではありませんか? そんな時にはプロの目で見てもらうのが一番です。 不安がある方は一度、協和ハウスにお電話ください。 協和ハウスは、あなたのお住まいの最善のリフォームをご提案いたします!
協和ハウスフリーダイヤル:0120-166-766