文京区 ダイニングバー 床・壁工事

文京区のダイニングバーオープンに向けて 木工事も山場を迎えております。 今週は床を作ったり壁の造作などをおこなっていきます。
{CAPTION}

置き床といって 下に支持金物を立てて その上に床下地を置いていきます。 床の下には給水給湯管や排水管 ガス管が敷設してあるわけです。 それらの空間確保の為に置き床にするわけですね。

下はこんな感じになってます。

この合板の上に更に下地材を張っていきます。 その後に 化粧材を貼っていくんですね。


引き続き 床工事は続きます。 本日 オーナーも来られたので お店のことを色々聞きましたが 昼はカレーやタコライスなどをランチで出していくそうです。 夜はお肉を中心とした料理を出していくとか…楽しみです‼︎

 

 

 

 

 

 

ブログをご覧になった皆さん。 リフォームのことでお悩みではありませんか? そんな時にはプロの目で見てもらうのが一番です。 不安がある方は一度、協和ハウスにお電話ください。 協和ハウスは、あなたのお住まいの最善のリフォームをご提案いたします!

協和ハウスフリーダイヤル0120-166-766

お問い合わせはコチラから

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です