瓦を下ろし、野地板の貼り込みも終え、ルーフィングの敷設へと工程を移しております。
ルーフィングの敷設を終え、ガルバニウム剛金の屋根を貼っていきます。 ニチハの横暖ルーフαSを使用しております。
棟の貫部分は、樹脂製のエコランバーを使用しております。
棟包の取り付けにかかり始めました。
野地板貼り込みに2日、その後の屋根工事で5日で屋根は仕上がりとなります。 次の工程は、雨樋の交換作業へと工程を進めてまいります。 引き続き、宜しくお願い致します。
ブログをご覧になった皆さん。 リフォームのことでお悩みではありませんか? そんな時にはプロの目で見てもらうのが一番です。 不安がある方は一度、埼玉県さいたま市の事務所を中心に関東一円で対応している協和ハウスにお電話ください。 協和ハウスは、あなたのお住まいの最善のリフォームをご提案いたします!
協和ハウスフリーダイヤル:0120-166-766