田端の居酒屋 ガス管 給排水配管

さて、田端の居酒屋店舗の工事も置き床が配られ始めましたが、床が出来る前にしなければならないことがあります。
ガス管と給排水・給湯管の配管を床に転がさなければなりません。


本日は、ガスメーター移設とガス管の切り回し工事が行われました。
ガス管と給排水配管が非常に密接な為に、互いに配管するにも気を配らなければなりません。
充分なスペースとは言い難いなかで、ガス、設備、空調・ダクト屋さんのやり繰りをうまく連携してやっていかないとです。
月曜は給排水・給湯管の切り回しを実施します。

続きを読む

さいたま市の屋根塗装

本日、屋根塗装の初日…足場の仮設工事がおこなわれました。
実は、こちらのおたくの近所に子供の頃に住んでまして、通学路だったこともあり、非常に懐かしい場所であります。
まさか、大人になって、こうした仕事で通学路に立つなどと、想像もしていませんでしたが。

続きを読む

シロアリ被害 和室 柱 被害

二階の和室コーナー柱がシロアリに食われており、その柱を下で抱えている梁もシロアリに食われていることが判明し、この度足場を掛けて外壁を開口して、どこまで被害が及んでいるかを調査しました。

Pz-LinkCard
- URLの記述に誤りがあります。
- URL=

結果、羽根だしの梁は家の真ん中まで通っており、大半をシロアリに食われていることがわかりました。
現状、シロアリがおり、梁に蟻道がみてとれます。

IMG_3400

羽根だしの梁に別の梁が奥まで掛かっておりますが、こちらもシロアリの被害が尋常ではなく、柱も含めスカスカの状態でした。
筋交いなども食われており、放っておいては非常に危険な状態でした。

IMG_3392.JPG IMG_3393.JPG IMG_3402.JPG IMG_3403.JPG IMG_3404.JPG IMG_3408.JPG IMG_3410.JPG IMG_3412.JPG IMG_3416.JPG IMG_3417.JPG IMG_3418.JPG IMG_3419.JPG IMG_3421.JPG IMG_3422.JPG IMG_3425.JPG IMG_3426.JPG IMG_3427.JPG IMG_3429.JPG IMG_3435.JPG IMG_3446.JPG