文京区千石 ダイニングバー 骨組み・配管工事

文京区千石のダイニングバーの工事がいよいよ開始となりました。 7月のオープンを目指してのスタートです。 壁や天井などの下地には 軽鉄を使用して ご覧のように進めてまいります。


既設の排水管の立ち上がり部が破損していた為に コンクリートを削り作り直しをし 水道 お湯の配管も配っていきました。 写真の場所はトイレになります。


この辺りが手洗い場になります。青い水道の配管の隣りの配管はガス管なので ここは東京ガスによる配管工事が後日発生します。


空調屋さんが下見にこられました。 天吊りのエアコンやファン ダクト工事なども発生するので その設置位置などもお互いに共有しておく必要があるんですね。


バーカウンターの骨組みも作り始めました。


本日はここまでです。 週明け 引き続き壁や床下地工事へと続いて参ります。

 

 

 

 

ブログをご覧になった皆さん。 リフォームのことでお悩みではありませんか? そんな時にはプロの目で見てもらうのが一番です。 不安がある方は一度、協和ハウスにお電話ください。 協和ハウスは、あなたのお住まいの最善のリフォームをご提案いたします!

協和ハウスフリーダイヤル:0120-166-766

お問い合わせはコチラから

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です