本日は千葉県でスマートスター3の設置工事をさせて頂きました。 こちらのお宅には太陽光パネルが多く搭載されていることと、停電時に少しでも多く電気を充電できるほうが良いということで、13kwh貯めることのできるスマートスター3の設置となりました。 やはり、千葉県では2019年の台風15号のときに大停電があったことが記憶に新しく、停電に対する意識の高さは他県の方よりも高いと感じます。 実際に、蓄電池のお問合せも千葉県からが他県よりも多いです。

スマートスター3です。お客様宅はご家族が多いので、太陽光が搭載されているとはいえ、かなりの電気代をお使いになっております。 このスマートスター3の設置により、電気代が削減され家計費が減ってくれることでお役に立てればと思います。
蓄電池用のブレーカーが室内に設置されます。
カラーモニターが設置されました。
タブレットやスマホでも管理が楽々です。
設置完了し登録を行います。 ちなみに、スマートスター3では太陽光で発電し、計測された電気の自家消費分がポイントとして、アプリの蓄電システムモニター上に付与されます。このポイントは現金やAmazonギフト券、ナナコ、アップルのiTunesカードなどと交換できる仕組みもあります。
二酸化炭素削減した分がAbemaの『ドットマネー』に集約されてそのマネーを交換手数料無料で各種使える面白い仕組みも魅力の一つになります。
ブログをご覧になった皆さん。 リフォームのことでお悩みではありませんか? そんな時にはプロの目で見てもらうのが一番です。 不安がある方は一度、埼玉県さいたま市の事務所を中心に関東一円で対応している協和ハウスにお電話ください。 協和ハウスは、あなたのお住まいの最善のリフォームをご提案いたします!
協和ハウスフリーダイヤル:0120-166-766