埼玉県 ユニットバス工事 解体

OBのお客様から浴室改修のご注文を頂きました。 工事に入る前に、ショールームにいきひとつひとつの仕様を決め、いよいよ工事着工となりました。

既存は浴槽もご覧の大きさですが、ユニットバスになると物置き場分まで広がるので、足を伸ばしての入浴が可能になります。


既存の浴室内には暖房機能がないため、今後は浴室に入った瞬間のヒヤッとした寒さを感じることなく入浴することができます。


初日は解体工事です。床・壁・天井全て壊していきます。 ダクトを取り付け、電気の配線などを済ませます。


2日目は脱衣場の床レベルとユニットの床レベルを合わせる為に、コンクリートを打っていきます。


給水・給湯配管、排水管の切り回しを済ませます。

いよいよ明日はユニットバスの組立工事へと工程を進めてまいります。

 

ブログをご覧になった皆さん。 リフォームのことでお悩みではありませんか? そんな時にはプロの目で見てもらうのが一番です。 不安がある方は一度、埼玉県さいたま市の事務所を中心に関東一円で対応している協和ハウスにお電話ください。 協和ハウスは、あなたのお住まいの最善のリフォームをご提案いたします!

協和ハウスフリーダイヤル:0120-166-766

お問い合わせはコチラから

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です