埼玉県のOBのお客様より塗装の受注を頂き、足場の組立・水洗いが終わり本日は窓や玄関周りの養生をおこないます。
サイディングはこの目地が生命線になるので、写真のように目地部分に割れや縮みにより裏地が見えたりしていたら打ち替えが必須になります。
古い目地を全部剥がして、新しく目地を打っていくのですが、今回使用するシーリング材は「オートンイクシード」になります。 こちらは、長寿命シーリング材で30年間耐性を持たせることができるという逸材で、新築からリフォームに至るまで幅広く使用されております。 乾燥するまでには1週間程度かかるのが唯一の難点になります。
帯上のシーリングも殆どが取れ掛かっております。
破風板が欠けてしまい下地材が露呈しておりますので、破風板の交換が必要になります。
エアコンホースのジャバラも壊れているので、こちらも交換になります。

ブログをご覧になった皆さん。 リフォームのことでお悩みではありませんか? そんな時にはプロの目で見てもらうのが一番です。 不安がある方は一度、埼玉県さいたま市の事務所を中心に関東一円で対応している協和ハウスにお電話ください。 協和ハウスは、あなたのお住まいの最善のリフォームをご提案いたします!
協和ハウスフリーダイヤル:0120-166-766