埼玉県 マンションリフォーム ダイノックシート

ご子息様がこの春から進学されるにあたり、ご自宅からの通学だとかなりの時間を要してしまう為にマンションをご購入されました。

私共が工事に入らせていただいたのは、GW明けからでした。 ご夫婦ともに、お忙しく、仕様決めは全てLINEでのやりとりとなりました。ご子息様の通学が大変なので1日でも早い完成を望まれておりました。 工事内容は、床の貼り替え、水廻りの交換、クロスの貼り替え、建具交換です。

床は絨毯から防音フローリングへと変更します。

絨毯を剥がすと、フェルトがコンクリートスラブにこびりついており、これをきれいにはがしきってからフローリングを貼っていきます。

水廻り品の撤去も済ませ、木工事へと工程を進めてまいります。

フローリングは防音仕様のものをコンクリートスラブに直貼りしていきます。

このような収納棚はダイノックシートを貼ることで、真新しさをみせていきます 。

ご覧のように、ダイノックシートを貼ってしまうと新品の棚に交換したかのように変貌します。取っ手部分は交換しました。

リビングと洋室をつなぐ建具は採光を多く摂りたいとのご要望でした。

 

 

 

 

 

協和ハウスフリーダイヤル:0120-166-766

お問い合わせはコチラから

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です