世田谷区内装リフォーム現場のクリーニングが終わりました。
これで施工は終了して明日施主様に確認して頂きます。
賃貸物件になるこの空間…3LDKS…広くて明るくて…良い空間です!
常総市リフォーム現場は予定通りクロス施工に入りました。
大工さん達にはスケジュールに追われて御苦労をお掛けしましたが無事に木工事からクロス施工にバトンが渡りました。
いつも思いますがプランをしてお客様に御決断を頂きますがこの想像の時間で完成度の80%は決まってしまいます…とお客様には伝えます。
ですからこのプラン期間の大切さをお客様と共に大事にしますが…やはり建築は人力です!!
お客様と共に想像した空間を形にしていくのは施工管理スタッフであり各種職人さんてます。
この施工に携わる人力で完成度は150%にも200%にもなります。
年末にこうして現場を見ているとつくづく施工パワーを実感します。
造り手に支えられ…彼らなら良い建築をしてくれる…の自信が売り手の背中を押してくれます。
お客様と売り手と造り手…三位一体でこれからも協和ハウスらしい建築の追求をしていきたいと思います!!
三郷市水回りリフォーム現場はトイレの手洗いスペースのオーダーミラーがまだ納品になっておらず設置されていませんが…クリーニングをして撮影出来るスペースはカメラマンに入ってもらい撮影をしました。
私が撮影する写真とはやはり違い奥行きのある素敵な写真になっております。
近々ホームページにもアップされるので楽しみですね。
養生も剥がされ…浴室、洗面室、トイレの3空間の全容が見えました。
白黒に拘ったユニットバス…その続きの洗面室の床もダイヤモンド張りの白黒タイル…そして壁天井も白黒に…洗面化粧台はやはり白黒で女優ライト付きです。
トイレは一転してダークな空間にして床はグレーの400角タイル…ワイド900の大型手洗いキャビネット…キャビネット上のミラー部分には装飾モザイクタイルに間接照明…トイレはプレミアムホワイトでラメ入り…背面にはエコカラットと間接照明…クロスは柄入りのマッドブラックと…拘りに拘った素敵な空間になりました。
ミラーや天井クロスの張り替えと少し残工事があり最後の最後までしっかり仕上げさせて頂きますが…この度はこのような素敵な空間をプラン…そして作成させて頂きまして有難うございます!!