チラシを入れさせて頂き、この度、ご縁があって、内外装工事を任せて頂くことになりました。 リフォーム内容としては、外壁塗装・雨樋交換・棟瓦の積み直し・軒天貼り・内装工事になります。
ご覧のように漆喰が落ちてしまい、なかの葺き土が露出してしまってます。 これだと、雨が降ると、中の土が水を吸ってしまい下地の形成が崩れてしまいます。 下地が崩れていくと、当然ながら棟瓦も波をうってしまいよろしくありません。
残暑がまだまだ厳しいなか、本日は茨城県稲敷市で屋根の上におります。今年の夏は特に暑く、屋根の上の作業はなかなか厳しいものがあります。
屋根の上の温度は、夏場で50~70℃になると言われています。本日の屋根上作業でも汗が滝のように流れていきます。
今回は瓦屋根の棟の漆喰部分の工事ですが、経年劣化で既存の漆喰が崩れて中の土が出てきている状態でしたので、棟の漆喰補修工事をおこなってます。