無垢」タグアーカイブ

さいたま市 総合リフォーム レッドパイン

さいたま市総合リフォーム現場は2階の一部屋が出来上がり荷物の移動をして次の部屋に施工は移ります。

床材は1階と同じレッドパインですが…ミツロウ色をほぼクリアで塗り込み…木の素材のままの風合いで仕上げております。

巾木…回り縁も同材で造作したので一体感が出ております。

荷物移動の為に急遽仕上げましたが…この後この部屋には造作机…スポットライト…エコカラットが入ります。

DSC_1050.jpg DSC_1051.jpg DSC_1052.jpg DSC_1053.jpg

鳩山町 ベランダ拡張工事 無垢 梁・柱

鳩山町ベランダ拡張工事の構造材達が入ってきました。

鉄骨でやるか?迷いましたが『木』で造る事にしました。

無垢の梁や4寸柱…良いオーラを出していますが…今回は柱はジョリパットの塗り物で仕上げ…ベランダ壁面はレンガを張り込みます。

白系のレンガと白マッドのジョリパット…完成が楽しみです!!

DSC_0989.jpg DSC_0990.jpg DSC_0991.jpg DSC_0992.jpg

さいたま市 総合リフォーム 収納 造作

さいたま市総合リフォーム現場は2階の木工事です。

1階でも作成したクローゼット下の引出し収納の造作を棟梁がしていました。

巾木はやはり1階同様で無垢の床材材と同質の材料で造りました。
ちょっとした事ですが…やはり新建材の出来あいの巾木材と違い高さも厚みもあるので主張が違い…部屋のコーナーに入れる材料なので空間が引き締まります!!

天井に付ける回り縁も無垢で造作します。
この部屋はゲストルームになるのですが…『手間』…入ってます!!

DSC_0985.jpg DSC_0987.jpg DSC_0986.jpg DSC_0988.jpg

さいたま市 総合リフォーム 無垢材貼り込み

さいたま市総合リフォーム現場に…待ちに待った建具が納品されてようやく床材(無垢レッドパイン)が貼り込まれました。

これ程までに納品にならないとは…。
こんな事もある事も想定しないと…ですね…反省。

1階はウォールナット色にミツロウで色付けしましたが…2階は基本的に無塗装で仕上げております。
仕上がりを確認しながら…若干ミツロウで着色するかもしれませんが…。

無塗装のレッドパインも良いオーラを放っておりますね!!

同時に屋根の改修工事はそろそろ終わります。
断熱材入りのガルバ材で仕上げておりますので…メンテナンスフリーで断熱効果も抜群の屋根材です。

軽量ですし…長持ちするし…断熱効果もあるし…表面がアルミなので見た目もシャープでありますし…素敵な屋根です!!

それにしても大きい屋根です。屋根屋さんも通常の約3件分…と驚きと連日の猛暑の中…屋根上での作業の為…苦笑いしながらも黙々と作業を進めてくれております…(^-^)。

クローゼット建具材…早く納品になってくれ!!と願いながら…今日も頑張ります!!

DSC_0957.jpg DSC_0954.jpg DSC_0955.jpg DSC_0956.jpg

さいたま市 筋交入れ 補強

さいたま市総合リフォーム現場は本日も2階スペースの木工事です。

建具の発注にミスがありまして枠材が納品になっておらず…無垢床材は未だに張り始める事が出来ずお客様にはご迷惑をお掛けしておりますm(__)m

2階スペースは床のレベルが出ておらず…修正はしますが…今後の事を考えて筋交を4本入れて補強しました。

同時に炎天下の中…屋根の改修工事も進んでおります。
大屋根の瓦の撤去作業は終わりいよいよガルバ材の屋根材の張り込みが始まっております。

DSC_0920.jpg DSC_0921.jpg DSC_0922.jpg DSC_0923.jpg