栃木県茂木で行われている…納屋を住居に…の総合リフォームも残るはクロス工事となり後半戦です!!
納屋を住居に…の御依頼でしたので間取りの配置と…とにかく断熱には拘り壁断熱は勿論の事…窓サッシも全面ペアガラスに改修し対策しました。
息子様御夫婦と御子様2人の4名様で生活する空間になりますが…生活の形が見えてまいりました!!
さあ!ここからはオール電化システムや蓄熱暖房機…そして太陽光発電システムが取り付けられ光熱費実質0生活を目指します!!
完成までもう少し!!
栃木県の総合リフォーム現場が着工しました。
本家横にあるこれまであまり使われていなかった納屋建物に手を入れて息子様夫婦家族4人が生活する空間を造ります。
3LDKのスペースを誕生させて水回りも全て完備の空間造りです。
これまで住居としては使われていなかったので念入りに断熱工事も含んでの工事になります。
今、電気の自由化で世間はどこの電力会社にするか…と賑わっておりますが…こちらのお宅は屋根いっぱいに太陽光発電システムを取り付け…オール電化システムをセットして基本的には自家発電生活にし…足りない分の電力を足りない分だけ電力会社内から購入するスタイルにしました。
先ずは一気に解体作業から始まりました。
築年数50年オーバーの建築物なので解体が進むと粋な梁や柱が久しぶりに陽の目に会い…素敵なオーラを出しております。
これらの天然無垢材をどう見せていくか!!…楽しみです。
矢板市のI様邸、浴室改修工事です。
既存タイルお風呂から、ユニットバスに交換しました。
タイル風呂からのユニットバスはお客さまからも大変評判の良い工事です。
日々の疲れの取れ方が全然違ってきますので、オススメです。
今回、この様な工事をさせて頂き、ありがとうございましたm(__)m