運搬の手伝いをしていると、首筋にポツリと水がかかりました。 ん?と上を見ると、雨樋から前日の雨と思われますが、ポタン、ポタンと落ちてるではありませんか。。

四方向全て下から確認したところ、三方向は雨漏れしておりました。 梯子をかけてみると、雨樋がかなりひっしゃげっており、勾配も取れていないせいか、かなり水が溜まっておりました。
おそらくは、大雪などの影響で、こうした状態になったと思われます。 お客様に、その旨をお伝えすると、既にご存知だったようなので、住宅の火災保険に加入されているので、あれば、保険で直すことを、お勧めしました。
すると、なんと、、奥様は、保険の営業会社に勤務されているとのことで、よくよく、ご存知でした。 当然ながら、手続き関係は、私共よりも、お詳しいと思われ、雨樋改修のお見積もりと、現状の写真をお渡ししました。
そうこうしているうちに、既存のエコキュートは、撤去されました。
新しいヒートポンプ設置の様子です。 ちょうど、ヒートポンプAB配管の接続の場面です。
長府製作所のエコキュートは、タンクの中の配管に、ステンレス管を採用しているので、腐食し辛い造りになっております。

この度の、工事御用命誠にありがとうございました。
ブログをご覧になった皆さん。 リフォームのことでお悩みではありませんか? そんな時にはプロの目で見てもらうのが一番です。 不安がある方は一度、協和ハウスにお電話ください。 協和ハウスは、あなたのお住まいの最善のリフォームをご提案いたします!
協和ハウスフリーダイヤル:0120-166-766