浴室の解体を終えて、腐っていた土台や間柱などを補強し、ご覧のようにユニットバス完成です。
カテゴリー別アーカイブ: 洗面室
浴室出入口・脱衣場・洗面台設置工事
比企郡 浴室・洗面室増築リフォーム
比企郡の浴室・洗面室増築リフォームの現場が完成しました。今回は
- 浴室を「0.75坪」から「1坪」に増築
- 洗面室を「0.75坪」から「1坪」に増築
合計「0.5坪」の増築となります。1坪が約2畳ですから、今回の増築で浴室と洗面室で「畳1枚分」広くなることになります。水回りで「畳1枚分」って結構な広さですよね?
完成した浴室も広々として使いやすそうです。ゆっくり入浴できる癒しの空間になっております。
江東区 マンションリフォーム モザイクタイル
江東区マンションリフォーム現場は本日、洗面化粧台の壁面にブルー系のモザイクタイルが施工されております。
トイレの壁面にも同材のモザイクタイルが貼られて…空間は一気に変わりました。
デザイン面でも良し!!水回りなので水跳ねにも良し!!多面で威力を発揮するモザイクタイルです。
今回採用されたモザイクタイルはリクシル製品の「雪華」…。
本来、和の感じのですが…この空間に入ると和っぽくは感じられず非常に馴染んでおり素敵ですね。
一方…先日完了している玄関ホール、廊下部分の鏡面仕上げの床タイルはダウンライトや陽射しの光を浴びて上品に素敵な輝きを放っております。
今回は巾木も同材の石を採用し床材と巾木材が石であり気品感じられる通路空間です!!
協和ハウス建築の特徴の『ナリススタイル』の一つである「石」…を使った空間造り…また素敵な空間を造らせて頂きまして有難うございました。
お引き渡しまでスケジュールはタイトですが最後までしっかり施工させて頂きます!!
埼玉県 総合リフォーム お引渡し
埼玉県総合リフォーム現場はクロス施工や装飾施工も終わり…ようやく養生が剥がされ空間の全容が現れました!!
リフォーム工事の醍醐味であるお客様と共に考えて共に造る…道中多くの困難もありましたが…お客様、そして職人軍団のお陰様で素敵な空間が誕生しました。
約2ヶ月の工事であり…在宅での施工だったので…通常お客様は疲れも感じる事が多いのですが…今回は逆に沢山の鋭気を頂いて毎日毎日、明るく施工する事が出来ました。
現場の進捗状況を見に行くとどの職人さんも明るく元気に施工しており…覇気のある現場でした。
施主様御家族の御協力で…良い空気感の中で…施工が行えた事…本当に感謝です。
空間造りは私が思うに…100%は造りあげる事は出来ず…約80%位…基本になるベース造りを行います。
残りの20%位はお客様が御自身の趣味思考で家具や装飾物を配置してやっと100%空間になるものだと思います。
今回は無垢材や石、そして光を多様しておりますので…日々…年々どのような空間に変化していくのか…私も非常に楽しみです!!
あの大型特注キッチンで…どんな料理が…どんなシーンが生まれるのか…想像していても楽しみです。
外装工事とまだ施工は続きますが…先ずは内装施工のお引き渡しおめでとうございます。
そして協和ハウスにこのようなワクワクする施行をさせて頂きまして本当に有難うございます。
埼玉県 総合リフォーム 市松仕様
埼玉県総合リフォーム現場は洗面室の床のタイルの張り直しも終わりました。
キッチン床のタイルもそうですが…今、東京オリンピックのシンボルマークで話題の「市松仕様」になっております。
江戸時代からある「市松模様」…市松さんと言う方が着物の襟の部分に好んで使っていた事から生まれた市松模様…私も大変好きでタイル施工の場面で御提案させて頂きます。
品があり派手があり…素敵な模様ですね!!
本日からいよいよ…クロス工事が始まっております。
1階では大工さんが最後の追い込み中の為に2階からクロス工事は進められております。
外では浴室の増築に伴う外装工事で本日は屋根の板金工事が行われております。
明日は外壁工事です。
5月3日の室内引渡しに向けてラストスパートです!!
埼玉県 総合リフォーム 着工
埼玉県総合リフォーム現場が着工しました。
今回のリフォーム内容は水回りスペースの全面改修工事になります。
先ずはキッチンスペースから着工です。
御家族皆様が料理が大好きな御家族でシステムキッチンの仕様やキッチンスペースの動線等々には多くの打合せをさせて頂きました。
キッチンはリクシル製品のリシェル…サイズはオーダーサイズで1650×3900とかなり大きなシステムキッチンが予定されております。
キッチンと言うより…厨房設備的な感覚の装備です。
床には2色のタイルを使い…キッチン壁面にもキッチンパネルとガラスモザイクタイルを装飾として施工します。
対面カウンター材には無垢材を予定しており…書ききれない位の仕様になっておりとにかく完成が楽しみです!!
各部各所に拘りを入れたリフォームの始まりです!!
施主様には沢山の打合せのお時間を頂きまして有難うございました。
御家族の皆様全員で想像した空間造りがいよいよスタートです!!
東村山市 総合リフォーム キッチン
昨年度末に浴室と洗面室の改修工事をさせて頂いた東村山市のお客様の御宅の残りの工事が始まりました。
水回り総合リフォームになりますが残るキッチンのリフォームになります。
キッチンをリフォームするついで…と言ったらおかしな話ですが…キッチンを交換するこのタイミングでダイニングキッチンから続く南面の和室を洋室にしてダイニングキッチンとの間仕切り壁を解体し…しっかり耐震補強を施し広いLDKスペースを誕生させます。
先ずはしっかり養生をして解体作業から開始です。
既存の柱は残っていますが間仕切り建具と壁が解体されて想像通り広く明るい空間のイメージがリアルになってきました。
お客様も「広いな~」「明るいな~」と喜んで下さっていました。
約2週間の施工になりましてお客様には食事等でお負担をお掛けしますが…素晴らしい空間を造りあげて、しっかりお引き渡しをさせて頂きたいと思います!!
お客様の娘様が遠い海外で生活をしているとこ事で多くの娘様の写真が壁に沢山飾られていますので…ニッチ壁を造作し大好きな娘様の写真を1枚でも多く飾れるよう細工します!!
これは一任されているので…ファイトが湧きます!!
三郷市 水回りリフォーム 完工
三郷市水回りリフォーム現場はトイレの手洗いスペースのオーダーミラーがまだ納品になっておらず設置されていませんが…クリーニングをして撮影出来るスペースはカメラマンに入ってもらい撮影をしました。
私が撮影する写真とはやはり違い奥行きのある素敵な写真になっております。
近々ホームページにもアップされるので楽しみですね。
養生も剥がされ…浴室、洗面室、トイレの3空間の全容が見えました。
白黒に拘ったユニットバス…その続きの洗面室の床もダイヤモンド張りの白黒タイル…そして壁天井も白黒に…洗面化粧台はやはり白黒で女優ライト付きです。
トイレは一転してダークな空間にして床はグレーの400角タイル…ワイド900の大型手洗いキャビネット…キャビネット上のミラー部分には装飾モザイクタイルに間接照明…トイレはプレミアムホワイトでラメ入り…背面にはエコカラットと間接照明…クロスは柄入りのマッドブラックと…拘りに拘った素敵な空間になりました。
ミラーや天井クロスの張り替えと少し残工事があり最後の最後までしっかり仕上げさせて頂きますが…この度はこのような素敵な空間をプラン…そして作成させて頂きまして有難うございます!!