埼玉県 屋根カバー工法及び外壁塗装 完工

屋根のガルバニウム工事と外壁工事を終えました。


元々がトタン屋根で勾配がないので、縦葺のガルバを使用しました。


かなり傷んでいた下地から造っているので、今後は雨漏りなどの心配はありません。

立ち上がりの壁も笠木も改修しました。


外壁の塗装も終えました。

全体が大人しめなグレー色に刺しでオレンジ色がアクセントになっております。


下屋根は、ベランダが乗っている為に、塗装ですが、ベランダのデッキ材も新調するので、解体して屋根全てに塗装をすることが出来ました。


デッキ材の下地は床上げするので、軽鉄に錆止めを入れてその上に高さを調整しなければならないので樹脂材のものを更に使用しております。 次回、デッキ材を敷いてまいります。引き続き、宜しくお願い致します。

 

 

 

 

 

 

ブログをご覧になった皆さん。 リフォームのことでお悩みではありませんか? そんな時にはプロの目で見てもらうのが一番です。 不安がある方は一度、埼玉県さいたま市の事務所を中心に関東一円で対応している協和ハウスにお電話ください。 協和ハウスは、あなたのお住まいの最善のリフォームをご提案いたします!

協和ハウスフリーダイヤル:0120-166-766

お問い合わせはコチラから

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です