投稿者「kyouwa001」のアーカイブ

墨田区 トイレリフォーム タイル

墨田区トイレリフォーム現場は間仕切り壁を薄くし有効スペースの拡張木工事が終わり床にタイルが貼り込まれました。

白なのですが茶色で薄く模様が入っており素敵です。

この素敵なタイルの上にタンクレストイレがセットされます。
トイレの色をピュアホワイトにしましたので綺麗に主張してくれる筈です!!

本日はクロス工事も行い施主様が選択したピンクの花柄のクロスが非常に良い感じです!!

ここからはエコカラットやガラスモザイクタイル等の施工が予定されており一気に華やかさが出てきます。

明日の完成が楽しみです。

DSC_3068.jpg DSC_3066.jpg DSC_3065.jpg DSC_3064.jpg DSC_3063.jpg

墨田区 トイレリフォーム 着工

墨田区トイレリフォーム工事が着工しました。

限られたスペースをどれだけ有効に使い…どれだけ快適な空間に出来るか…をお客様と一緒に考え抜き…多くの想像と想いが入ったトイレリフォームです。

なるべく広く…との御要望から間仕切り壁を薄くし(マンションなので可能)30ミリの広さが確保されました。

トイレ本体はタンク付きからタンクレスタイプ(リクシル…サティス)に変わりますので前面スペースを少し確保しました。

そして今回は床、壁面に3種類のタイルが施工されます。

壁面には中央にエコカラット(調湿、消臭効果有り)その左右にはガラスモザイクタイルで装飾…と 非常に個性的なトイレット空間になると思います。

便器交換だけでも快適さは増しますが…せっかくのリフォームの検討…そして決心の時ですので…私共は日に日に良くなる空間作りを是非して頂きたいと思っております。

この度は予算面は多少オーバーしてしまいましたが…お客様とトイレ空間に付いて多くの時間をかけて細部に渡り検討し施工が開始されました。
完璧に施工し明後日のお引き渡しには御満足頂けるよう頑張ります!!

この度は数ある施工会社の中から協和ハウスにこのような楽しい機会を与えてくださり有難うございました。

DSC_3058.jpg DSC_3059.jpg DSC_3057.jpg DSC_3062.jpg DSC_3061.jpg DSC_3060.jpg

新宿区 新築工事 地鎮祭

新宿区新築工事現場は本日、地鎮祭が行われました。

ここ数日間の長雨により解体工事は大変困難であり地鎮祭までに間に合うかどうか心配でしたが解体工事スタッフの奮闘で何とか基礎も全て壊されて地鎮祭を行う事が出来ました。

解体工事の進み具合も心配でしたが…雨の心配もあり気が気ではありませんでしたが昨日から天気も回復し本日は汗ばむ最高のコンディションで無事に地鎮祭が行えた事…嬉しく思います。

さあここからは地盤調査が入り…その後基礎工事が行われ…この広い土地に46坪の巨大な2世帯仕様住宅が誕生します!!

室内には天然無垢材の床…各所に天然石を配置し天井高も2700と家に引きこもりたくなる空間が生まれます。

11月中旬の完成に向けてまた一歩前進しました。

施主様より私の方が完成を楽しみにしているかも…しれません!!

外装も内装も…当然ながら構造にも拘りの入った今回のゼロスタイルハウス…完成が待ち遠しいです!!

DSC_3052.jpg DSC_3053.jpg DSC_3054.jpg DSC_3055.jpg

さいたま市 可動式棚取り付け

先日玄関ドアの改修工事でお世話になったお客様宅で…洗面化粧台の横に棚を付けれないか?…とのご相談を頂きまして壁に少し埋め込む形で本日施工しました。

ワイド400…可動式の5段の棚の誕生です!!

一緒に車のタイヤ止めを150ミリ下げる工事も行われました。

少しの事ですが…この少しの事が毎日の生活から考えると凄く便利になります。

この度は有難うございました。

DSC_3047.jpg DSC_3048.jpg DSC_3046.jpg DSC_3045.jpg DSC_3050.jpg DSC_3049.jpg

新宿区 新築工事 解体

新宿区新築工事現場は…解体作業が続いています。

連日の雨で大幅にスケジュールは伸びていますが本日は小雨という事で決行です。

高所作業も無くなってきたのである程度の悪天候なら進めないと…ですね。

スタッフの方々には頭が下がりますm(__)m

今週土曜日は地鎮祭です。
基礎等若干残りそうですが…頑張ります!!

DSC_3044.jpg DSC_3043.jpg DSC_3042.jpg DSC_3041.jpg

ショールーム見学

総合リフォームを御検討されているお客様とTOTOとクリナップのショールームに行きキッチンを体感してきました。

これで3メーカーのキッチンを見学して頂きました。

足元の悪い中で御足労をお掛けしましたが…やはり建築は着工前の念入りな想像の時間で80%出来上がりが確定してしまいますのでじっくり建材も業者も選定して頂けたらと思います。

それにしても各メーカー特徴が様々であり素敵ですね!!

DSC_3034.jpg DSC_3035.jpg DSC_3036.jpg DSC_3037.jpg DSC_3038.jpg DSC_3039.jpg DSC_3040.jpg

新宿区 新築工事 解体

新宿区新築工事現場は雨の中、解体工事が行われております。

11日に予定されている地鎮祭に向けて急ピッチです。

築年数55年の建築物の解体になりますが…歴史ある柱や壁や…の建材を見ていると勿体ないな…という気持ちにもなりますが…。

事故のないよう注意しながら本日も解体作業頑張ります!!

DSC_3033.jpg DSC_3032.jpg DSC_3031.jpg DSC_3030.jpg

ショールーム打合せ

本日はリクシルショールーム東京にて水回りリフォームの打合せをしました。

やはりカタログや図面等の紙面より実物を体感していただく方がイメージが出ますのでお客様には悪天候の中ではありましたが…見学体感して頂きました。

せっかくのリフォームの場面…やはり着工前の念入りな検討が大切ですね!!

DSC_3022.jpg DSC_3024.jpg DSC_3023.jpg DSC_3025.jpg DSC_3026.jpg DSC_3027.jpg DSC_3029.jpg

さいたま市 玄関リフォーム

さいたま市で本日玄関ドアの改修工事が行われました。

リクシル製品の最新型…リシェントです。

ドア表面の木目調も素敵ですが多機能であり…リモコンキーをオプションで付けておりシリンダーにキーを入れなくてもボタンを押せば解錠するタッチキーをオプションしております。

防犯、断熱、防火と多機能ドアになっております。

ハンドルや面格子部分のブラックのアイアンがとにかく素敵です。

来週7日に同型の門扉工事も予定されており門扉と玄関ドアの相性が良く完全なる仕上がりが楽しみです!!

DSC_3021.jpg DSC_3020.jpg DSC_3019.jpg DSC_3018.jpg DSC_2997.jpg DSC_2998.jpg

合同説明会

昨日はリフォーム会社10社による合同説明会に参加しました。

たくさんのお客様に御来場頂き各種建材を見て触って…体感して頂きました。

昨日は土曜日ということもありショールームは10時のスタートから40組と驚異的な数の見学になりました。

御来場頂きましたお客様…足元の悪いなか有り難うございました。

DSC_2974.jpg DSC_2972.jpg DSC_2975.jpg DSC_2976.jpg DSC_2968.jpg DSC_2971.jpg DSC_2966.jpg