我孫子市のK邸、蓄電池工事です。工事は、1日で終了します。
さいたま市西区のA邸、蓄電池の電源入れです。本日の午後11時から翌朝の午前7時まで充電して、日中放電します。
かすみがうら市のI邸、洗面所の床改修工事です。既存床板を解体して、根太の補強をします。その後、床板を張り、CFを張って完了します。
越生町のS邸、ユニットバス工事の現調です。既存風呂の状況を確認して、新規のユニットバスの設置方法等を確認します。
白岡市のH邸、屋根ガルバ工事です。
鹿沼市のW邸、屋根ガルバ工事です。ガルバ施工する際には、屋根の勾配が、2寸5分以上必要になります。今回既存の屋根の勾配が、2寸だったので、勾配変更工事をしました。
宇都宮市のH邸、室内リフォーム工事です。2部屋の壁を無くして、1部屋にしました。 クロス工事も施工しました。
茂木町のN邸、蓄電池の電源入れに来ました。家の裏の川の水が、とてもきれいだったので、思わず写真を撮ってしまいました。
我孫子市のN邸、土間コンクリート工事です。
白岡市のH邸、屋根ガルバ工事です。既存コロニアルに、下地処理・防水シートを張り、ガルバを設置します。