クロス」カテゴリーアーカイブ

港区 テナント内装リフォーム 引渡し

港区テナントリフォーム現場はエレベーターホールの残工事も含め…終了し、引渡しを行いました。

エレベーターホールにはブルーを透かしに入れてアルミ材の格子で装飾し…看板にはモニターを埋め込みました。

会議室にも55インチもの大型モニターが設置されて…素敵な会議が連日行われる事だと思われます…。

テナントの内装工事は…積極的にやってきませんでしたが…やってみると楽しいですね。

最後に…昨夜の引渡しの後…オーナー様から電話があり…あらあらクレームかな?と思い電話を取りましたら…『ありがとう』…の電話でした…。

何か…感動しました!
正月から大工さん…電気…タイル屋さん…皆と協力しあい…連日連夜取り組んで来ましたが…最後の最後に施主様から…の『ありがとう』には…感動を頂きました。

さてさて…また頑張ろう!!と思わせて頂いている今日の心境です。

1423192277381.jpg 1423192286976.jpg 1423192422000.jpg 1423192425268.jpg 1423192439152.jpg 1423192440871.jpg 1423192442749.jpg 1423192445217.jpg 1423192447038.jpg 1423192449060.jpg 1423192451630.jpg

港区 テナント内装リフォーム 仕上げ

港区テナントリフォーム現場は最後の空間になるエレベーターホールの装飾工事です。

下地の合板を貼り込み…その後クロスを入れて…仕上げはアルミ材の格子で仕上げます。

シルバーのアルミ材から見えるブルーカラーが素敵ですね。

本日は仕上げとなり…玄関ドアにダイノックシートも貼り込まれました。

年明けからスタートした今年の仕事初めの現場も終わりです。

スタッフの方々には業務中に私共の作業で御迷惑をお掛けしましたが御理解頂き有難うございました。

DSC_1821.jpg DSC_1822.jpg DSC_1823.jpg DSC_1824.jpg DSC_1825.jpg DSC_1826.jpg DSC_1827.jpg DSC_1828.jpg DSC_1829.jpg DSC_1830.jpg DSC_1831.jpg DSC_1832.jpg DSC_1833.jpg

上三川町 内装リフォーム工事

上三川町のS様邸、内装リフォーム工事です。
今回の工事は、台所とリビングの間にある壁を解体して、空間を広します。
レンジフード交換工事、既存エアコン移設工事、壁・天井クロス張替え工事、台所床タイル張り工事、壁エコカラット張り工事、1・2階トイレ交換工事です。
工事期間中は、御迷惑をお掛けしますが、何卒、宜しくお願い致しますm(__)m

image2_2.JPG image3_2.JPG image1_2.JPG image5_2.JPG image6_2.JPG image4_2.JPG

小金井市 マンションリフォーム 現調

小金井マンションリフォームの現場調査に施工管理者と伺いました。

リフォーム内容は2LDKから1LDKへの間取り変更…それに伴い対面キッチンへ…床、クロスの表層リフォーム…水回りの改修工事です。

工期は4日から3週間です。

白い対面キッチンが広くなるLDKスペースに配置されます。

仕上がりが楽しみです!!

DSC_1807.jpg DSC_1808.jpg DSC_1809.jpg DSC_1810.jpg DSC_1811.jpg DSC_1812.jpg DSC_1813.jpg DSC_1814.jpg DSC_1815.jpg DSC_1816.jpg DSC_1817.jpg DSC_1818.jpg

港区 テナント内装リフォーム 装飾工事

港区テナントリフォーム現場はガラスブロック壁の増築とエレベーターホールの装飾工事に入っております。

本日は法人様も休日という事で…騒音等々の御迷惑もかからないので…日曜施工にさせて頂きました。

エレベーターホールはこのあと社色のブルーのクロスを貼り込み…その後アルミ材の格子を取り付けます。

看板となるモニターも格子の中に埋め込まれ…シャープな空間になります。

楽しみです!!

DSC_1790.jpg DSC_1791.jpg DSC_1792.jpg DSC_1793.jpg DSC_1794.jpg DSC_1795.jpg DSC_1796.jpg DSC_1798.jpg DSC_1799.jpg DSC_1800.jpg DSC_1801.jpg DSC_1802.jpg DSC_1804.jpg DSC_1806.jpg

港区 テナント内装リフォーム クロス・レンガ・装飾工事

港区テナントリフォーム現場は…クロス工事…タイルレンガ工事…の装飾工事真っ最中です。

空間に随分色が入りました~。

大工さんは段上がり和室下に収納の為の引出し棚作成です。

いよいよ明日で終了となります…。

2015年の幕開けの施工でしたが…素敵な空間に仕上がりそうです!!

DSC_1701.jpg DSC_1702.jpg DSC_1703.jpg DSC_1704.jpg DSC_1705.jpg DSC_1706.jpg DSC_1707.jpg DSC_1708.jpg DSC_1709.jpg DSC_1710.jpg DSC_1711.jpg DSC_1712.jpg DSC_1713.jpg DSC_1714.jpg DSC_1715.jpg DSC_1716.jpg DSC_1717.jpg

新宿区西新宿 マンションリフォーム 完了

西新宿マンションリフォーム現場は…明日の引渡しクリーニングを終えて完了です。

今回は表層部分のリフォームでしたが…ダーク色の床からホワイト床に…クロスもピュアホワイトベースで…アクセントにやはりホワイトのエコカラットを施工し…白ベースの清潔感のあるスペースに仕上がりました。

あとはお客様の好きな色を家具で表現して頂き…素敵な空間になれば…と思います。

ホッと一息…の瞬間です!!

DSC_1694.jpg DSC_1695.jpg DSC_1696.jpg DSC_1697.jpg DSC_1698.jpg DSC_1699.jpg DSC_1700.jpg

港区 テナント内装リフォーム クロス工事

港区テナントリフォーム現場は…予定より2日遅れましたが…ようやくクロス工事が始まりました。

木工事に…このボリュームなので時間がかかり(大工さんは毎晩21時まで作業してくれました…ありがたい…ありがたい…)…よくやく壁の下地も全て完成し…下地調整工事のパテ工事が本日で完了し…明日はクロス職人さんの手を増やして一気にクロスを仕上げます!!

尚…本日はガラスブロック屋さんにも同時で入ってもらい無事に約200個のガラスブロックが無事に積み上がりました…。

空間にどんどん色が入るこの終盤戦の工事は…空間の明るさが増すのと同じように…作り手達…スタッフも疲れが飛ぶと言うか…自然ともう終わりに差し掛かっている安堵感からなのか…笑みが多くなります。

さあ…引渡しまであと2日間です!!

文字通り…ラストスパートですね。

1421839489728.jpg 1421839491912.jpg 1421839493751.jpg 1421839497917.jpg 1421839499799.jpg 1421839501841.jpg 1421839503644.jpg

港区 テナント内装リフォーム 木工事終盤

港区テナントリフォーム現場は木工事が後半戦に入っております。

スケジュールでは19日よりクロス工事が入ってきますので下地木工事は18日まで…。

残り2日間で仕上げていきます。

今回の内装クロス張り込みは『風水』に基づいての選択となり…また普段とは違った色合いになります。

仕上がりが楽しみです!!

見た目がただ良いから…も選択基準の1つですが…『風水』に基づいての提案も良いですね。

特にこういったビジネス環境では…ニーズは高いような気がします。

DSC_1654.jpg DSC_1653.jpg DSC_1652.jpg DSC_1651.jpg DSC_1650.jpg DSC_1649.jpg DSC_1648.jpg DSC_1647.jpg DSC_1646.jpg