クロス」カテゴリーアーカイブ

千葉市若葉区 塗り壁を壁紙にする工事

千葉市若葉区のS様邸、塗り壁を壁紙にする工事です。
既存塗り壁を壁紙(クロス)にします。塗り壁に直接クロスが張れないので、下地(ベニヤ)を設置して、クロスを張ります。スイッチを新しくします。
本日は、下地(ベニヤ)の設置工事です。
工事期間中は、御迷惑をお掛けしますが、何卒、宜しくお願い致しますm(__)

image2_5.JPG image3_5.JPG image1_5.JPG image5_3.JPG image6_2.JPG image7_2.JPG image4_5.JPG image8_2.JPG

新宿区西新宿 マンションリフォーム 着工

西新宿マンションリフォームが本日より着工です。

間取り変更等は行わず…床、壁の表層リフォームになります。

これまでのダークカラーの床からホワイトに上張りです。

壁のクロスもホワイトを採用してますので…『白空間』になります。

清潔感のある素敵な2LDKマンションです。

空間が『白』なので…配置する家具の素材や色でオーナーが拘れる素敵な空間になると思われます。

楽しみです!!

DSC_1552.jpg DSC_1553.jpg DSC_1554.jpg DSC_1555.jpg

港区 テナント内装リフォーム 着工

年始早々多くの現場が着工しております。

港区テナントリフォーム現場も木工事と電気工事が開始されております。

IT会社の内装リフォームになりますが…ほぼ社内での仕事が多く…オーナー様からも『想像が沸いてくるような内装にして欲しい』との要望で…今回は無垢材の床が3種類…石は10種類…と部屋毎に…壁毎に…とにかく異なる空間造りになります。

フリーデスクのオフィスになりますので…その日の気分でその日のデスクを決めての仕事場になりますので…飽きのこない空間造りです。

先ずは下地に24㍉の合板を60坪敷き込み…無垢材で仕上げる床材の下地と電気、電話、ランケーブルが通る菅を埋め込み…なるべく各種配線の露出を無くします。

壁になる部分の下地工事も始まっております。

想像を生む…売上を生む…笑顔を生む…そんな素敵な空間を造りたいと思います!!

DSC_1510.jpg DSC_1511.jpg DSC_1512.jpg DSC_1513.jpg DSC_1514.jpg DSC_1515.jpg

鹿沼市 総合リフォーム 装飾工事

鹿沼市総合リフォーム現場は木工事もほぼ完了し…クロスや壁石…照明器具と装飾工事に入ります。

ここからの仕上げ方で…空間は大きく大きく変わりますので…あれやこれやと試行錯誤です。

カウンター材は現在…集成材で付けられていますが…塗りなのか…タイルを貼るのか…他に方法は?…と悩みます…。

今回の空間は…システムキッチンの素敵な『赤』と床材には…イタリアンタイル…アメリカンウォールナットと落ち着いた色合いで造らせて頂いてますが…合計4本の集成材のカウンターが今一つ馴染んでいないので…どう仕上げるか思案中です…。

この4本のカウンターが…素敵なオーラを出してくれると…空間がより一層引き締まるのですが…。

さあ!悩もう!考えよう!

DSC_1376.jpg DSC_1377.jpg DSC_1378.jpg DSC_1379.jpg DSC_1380.jpg DSC_1381.jpg DSC_1382.jpg DSC_1383.jpg

港区 テナント内装リフォーム 内覧

本日は港区で…常日頃、非常にお世話になっている方の会社の移転があり…移転に伴い内装リフォームをするとの事で…お声をかけて頂きまして…内覧に行きました。

約60坪の大きなフロアであり…非常に珍しい4面窓で明るく景色も最高の物件でした。

この60坪の大空間をどのようなスペースにするか…今日は1日中頭の中が60坪空間で一杯でした…(汗)

平面図に入る前はずっと…60坪空間の想像…想像…想像です…。

石、光、丸壁、和室、ガラスブロック、緑、魚、…想像はつきません…。

この想像の時間が大変プレッシャーであり…大変楽しい時間です!!

先ずはプレゼンを頑張り…1月の着工を獲得したいと思います!!

DSC_1345.jpg DSC_1346.jpg DSC_1347.jpg DSC_1348.jpg DSC_1349.jpg DSC_1350.jpg DSC_1351.jpg DSC_1352.jpg

新宿区 テナント内装リフォーム 床オイル塗り

新宿テナントリフォーム現場は無垢の床材にワトコオイルを塗り込みました。

無垢材…無塗装でも良かったのですが…やはり事務所であり土足使用となる為…保護の意味もあり塗り込みました。

また一段と風合いが出て良い感じですね。

エレベーターホールにも床は無垢材…壁にはエコカラット…照明はスポットライト…で装飾し…エレベーターを降りた瞬間…何屋さん?と驚くような仕上がりになりました。

今回…私共にリフォームをさせて頂いた事務所のオーナーは25歳と若き社長様で…私も多くの事を勉強させて頂きました。

引渡しクリーニングも終わり…後はインターフォン設置と看板設置で終了です!!

1415106674678.jpg 1415106661976.jpg 1415106659373.jpg 1415106652682.jpg 1415106644490.jpg 1415106635142.jpg 1415106633009.jpg 1415106626560.jpg 1415106617345.jpg 1415106620150.jpg 1415106614025.jpg 1415106608901.jpg 1415106677327.jpg

新宿区 テナント内装リフォーム クロス工事

新宿テナントリフォーム現場は床工事が終わり…クロス工事の最中です。

会社のイメージカラーが…白に青との事で…白ベースのクロスに…ポイントポイントで青を入れて見ました。

この後は…エコカラットによる装飾と…スポットライトでの装飾で終了となります。

約1週間の短期間での施工になりましたが…今のところ順調です!!

DSC_1209.jpg DSC_1208.jpg DSC_1207.jpg DSC_1206.jpg DSC_1204.jpg DSC_1205.jpg

新座市 トイレ改修 クロス張り工事

新座市のK様邸、トイレ改修工事です。
既存、真壁を大壁にして、出入口の扉を新設に交換です。
本日は、壁・天井のクロス張り工事です。
明日は、壁にタイル張りをして、新設のトイレを設置します。
明日で工事は、完了です。
この度、この様な工事をさせて頂き、ありがとうございます。
明日も、引き続き、御迷惑をお掛けしますが、宜しくお願い致しますm(__)m
2階の床フローリング張り工事も施工しました。

image2_4.JPG image3_4.JPG image4_4.JPG image5_4.JPG image6_4.JPG image1_4.JPG

新宿区 テナント内装リフォーム 床施工完了

新宿テナントリフォーム現場は…工期が約1週間と時間がないため(明日は朝からパーテーション工事)…若干残業をして床施工がほぼ終了しました。

これで安心して明日は朝からパーテーション工事に入れます。

いろんな方向を向けての張り込方は非常に手間が掛かりましたが…出来上がりを見ると…素敵です!!

今回はこの床材にワトコ塗装を施します。

また違ったオーラが出てきます!!

1414580213523.jpg 1414572555455.jpg 1414572550568.jpg 1414572544598.jpg 1414572540815.jpg 1414572536007.jpg

新宿区 テナント内装リフォーム 床工事

新宿テナントリフォーム現場が着工しております。

応接間の造作です。

先ずは床工事からになります。

協和ハウスの特徴でもある『無垢材』での施工となります。

今回は一般住宅ではないので…あえて不揃いに張り込む事にしました。

見方によって…『人』『入』…という字に張り込みます。

事務所になるので…『人』『入』…大事な部分なので…。

今後はパーテーション…クロス…タイル…光で装飾になります。

DSC_1177.jpg DSC_1176.jpg DSC_1175.jpg DSC_1174.jpg DSC_1173.jpg DSC_1172.jpg DSC_1171.jpg