千葉市若葉区のS様邸、塗り壁を壁紙にする工事です。
既存塗り壁を壁紙(クロス)にします。塗り壁に直接クロスが張れないので、下地(ベニヤ)を設置して、クロスを張ります。スイッチを新しくします。
本日は、下地(ベニヤ)の設置工事です。
工事期間中は、御迷惑をお掛けしますが、何卒、宜しくお願い致しますm(__)
「クロス」カテゴリーアーカイブ
コメントを残す
新宿区西新宿 マンションリフォーム 着工
港区 テナント内装リフォーム 着工
年始早々多くの現場が着工しております。
港区テナントリフォーム現場も木工事と電気工事が開始されております。
IT会社の内装リフォームになりますが…ほぼ社内での仕事が多く…オーナー様からも『想像が沸いてくるような内装にして欲しい』との要望で…今回は無垢材の床が3種類…石は10種類…と部屋毎に…壁毎に…とにかく異なる空間造りになります。
フリーデスクのオフィスになりますので…その日の気分でその日のデスクを決めての仕事場になりますので…飽きのこない空間造りです。
先ずは下地に24㍉の合板を60坪敷き込み…無垢材で仕上げる床材の下地と電気、電話、ランケーブルが通る菅を埋め込み…なるべく各種配線の露出を無くします。
壁になる部分の下地工事も始まっております。
想像を生む…売上を生む…笑顔を生む…そんな素敵な空間を造りたいと思います!!
鹿沼市 総合リフォーム 装飾工事
鹿沼市総合リフォーム現場は木工事もほぼ完了し…クロスや壁石…照明器具と装飾工事に入ります。
ここからの仕上げ方で…空間は大きく大きく変わりますので…あれやこれやと試行錯誤です。
カウンター材は現在…集成材で付けられていますが…塗りなのか…タイルを貼るのか…他に方法は?…と悩みます…。
今回の空間は…システムキッチンの素敵な『赤』と床材には…イタリアンタイル…アメリカンウォールナットと落ち着いた色合いで造らせて頂いてますが…合計4本の集成材のカウンターが今一つ馴染んでいないので…どう仕上げるか思案中です…。
この4本のカウンターが…素敵なオーラを出してくれると…空間がより一層引き締まるのですが…。
さあ!悩もう!考えよう!