三郷市水回りリフォーム現場は洗面室の白黒タイル…ダイヤモンド貼り込みがほぼ終わり、後は目地入れです。
あえて鏡面タイプを選択し派手な洗面室となりました。洗面室は壁のクロスも光沢有りの白…天井は黒…と浴室から続いて色黒空間になります。
トイレの凸凹壁の下地木工事も終わり壁、天井のクロス施工待ちです。
トイレはクロス3種類…タイルも3種類とやはり凝り凝り仕様です!!
さあ!もう少しです!!
鹿沼市総合リフォーム現場は引渡しに向けてハウスクリーニングの段階に入りました。
約45日に渡って浴室、洗面室、LDKスペースの施工をさせて頂きましまが…今回のテーマはリビングスペースの拡大…拡大に合わせて内装の改修工事となった訳ですが…床にはウォールナット(世界三大銘木)と600×300の珍しいサイズのイタリアンタイル…各種機能棚…システムキッチンはリクシル最上級ステージのリシェルを採用と…非常に品のある空間になりました。
ダウンライトから生まれる…『明暗』『陰』も良い感じに仕上がりました。
今回はお知り合いの業者様もたくさんいた中で…私共にこのような場面を頂きまして本当に有難うございます。
まだ100%完成しておりませんが…引続き頑張ります。