さいたま市 古民家再生リフォーム 土間補修 コメントを残す さいたま市古民家再生リフォーム現場に明後日…オーダーメイド下駄箱が納品になりますが…その前に玄関土間の「たたき」の割れが酷く…本日は石灰多めで補修を行いました。 今度は大丈夫そうです…。 化学繊維無しの土と石灰とにがり混合の自然素材での土間たたき…なかなか難しいですね…。 モルタル等の無機質な仕上がりではなく…見ていても温かみがあり素敵なのですが…。 これでしっかり固まる筈なので無事にあの大きな下駄箱が納品になります。 楽しみです!!
世田谷区 外構リフォーム コメントを残す 世田谷区外構リフォーム現場に行きました。 当初予定では…工期3日で予定しておりましたが…雨と乱形タイルに想像以上の苦戦を強いられてしまい…工期が延びております。 来客様も多いお宅なので…早期でのお引き渡しに心掛けて最後の仕上げに入ります。 残る施工は…玄関ポーチと乱形タイルの繋ぎの部分の補修です。 御満足頂ける引渡しになるよう頑張ります。
さいたま市 古民家再生 玄関ドア打合せ コメントを残す さいたま市古民家再生リフォーム現場は…本日は施主様にも来て頂き…玄関ドア等々の打合せをさせて頂きました。 今回の玄関ドアは木製の手作りとなりますので…カタログで選ぶと言う感じではなく入念にイメージの擦り合わせとなります。 欄間材や外壁として施工される『杉板』の木目を見て頂いたりと約1時間…現場でイメージを出して頂きました。 私共施工している側は毎日見ている空間なのですが…今は仮住まいで近くのマンションにお住まいの施主様は週に1度位のペースでしか空間の確認が出来ない為…変わりゆく…成長していく…我が家に本日も感動して頂きました。 確かに…良いです!! 日本家屋!!
鹿沼市 玄関ポーチ工事 コメントを残す 鹿沼市のW様邸、総合リフォーム工事です。 玄関ポーチの工事です。 ポーチ土台を作り、タイル張りをして、目地埋めをします。 外壁サイディング張り工事も順調に進んでいます。