新宿テナントリフォーム現場が着工しております。
応接間の造作です。
先ずは床工事からになります。
協和ハウスの特徴でもある『無垢材』での施工となります。
今回は一般住宅ではないので…あえて不揃いに張り込む事にしました。
見方によって…『人』『入』…という字に張り込みます。
事務所になるので…『人』『入』…大事な部分なので…。
今後はパーテーション…クロス…タイル…光で装飾になります。
鳩山総合リフォーム現場は…本日引渡しクリーニングです。
お引き渡し…この時の為に初日から頑張る訳ですが…毎回毎回この最後の場面は子供を嫁に出したような…淋しい気持ちになります。
自分の家ではなくお客様の家なのでおかしな話なのですが…。
本日は奥様にもお立ち会い頂き…細部の確認もして頂き装飾タイル等御満足頂きました。
この度は数ある建築会社の中から協和ハウスを採用して頂きまして本当に有難うございましたm(__)m
今後も定期点検等でお伺いさせて頂きますが宜しくお願いします。
さいたま市総合リフォーム現場はクリーニングも終わり…撮影です。
段違い和室や…各種クロス…壁面装飾の石…床材の無垢…床材のインポートタイル…とにかく多くの素材が詰まった空間です…。
引渡し前の一瞬の時間…『お別れ』のような感じで淋しさ交じりの変な気持ちになりますが…。
それにしても…それにしても…凄い空間です…。
この度はこのような施工をさせて頂きまして本当に有難うございますm(__)m
引き続き…1階洋室2間…そして2階と…宜しくお願いしますm(__)m
さいたま市総合リフォーム現場に銘木であり存在感抜群の6寸ツイン柱が入りました。
本日は男手7人の人力で極太の柱や梁の構造材を組上げました。
同時にこれまでの柱も抜き取られ新しい空間が少しづつ見えてきました。
それにしても立派な柱です!!
今回の建築は見所満載で完成が楽しみです。
今後の協和ハウスの建築の柱となる5つの特徴である『ナリススタイル』仕様の…石、光、無垢、風、断熱の全てが採用される今回の施工には力が入ります!!