世田谷区マンションリフォーム現場は月末のお引き渡しに向けて施工は進められております。
ユニットバスが組み立てられ本日はキッチンが施工されます。
ナチュラル色の床材も施工され…住んでいて心地良い空間に仕上がると思います。
完成が楽しみです!!
埼玉県総合リフォーム現場はクロス施工や装飾施工も終わり…ようやく養生が剥がされ空間の全容が現れました!!
リフォーム工事の醍醐味であるお客様と共に考えて共に造る…道中多くの困難もありましたが…お客様、そして職人軍団のお陰様で素敵な空間が誕生しました。
約2ヶ月の工事であり…在宅での施工だったので…通常お客様は疲れも感じる事が多いのですが…今回は逆に沢山の鋭気を頂いて毎日毎日、明るく施工する事が出来ました。
現場の進捗状況を見に行くとどの職人さんも明るく元気に施工しており…覇気のある現場でした。
施主様御家族の御協力で…良い空気感の中で…施工が行えた事…本当に感謝です。
空間造りは私が思うに…100%は造りあげる事は出来ず…約80%位…基本になるベース造りを行います。
残りの20%位はお客様が御自身の趣味思考で家具や装飾物を配置してやっと100%空間になるものだと思います。
今回は無垢材や石、そして光を多様しておりますので…日々…年々どのような空間に変化していくのか…私も非常に楽しみです!!
あの大型特注キッチンで…どんな料理が…どんなシーンが生まれるのか…想像していても楽しみです。
外装工事とまだ施工は続きますが…先ずは内装施工のお引き渡しおめでとうございます。
そして協和ハウスにこのようなワクワクする施行をさせて頂きまして本当に有難うございます。
埼玉県総合リフォーム現場は浴室の増築下地工事も終わり本日は1620の大型ユニットバスの組立が行われています。
1620サイズはやはり大きいですね!!
そして浴室テレビや浴室乾燥暖房器具等々の設備品も確かに素敵ですが…私の施工では初になりますがアクセントパネルをタイルにしましたが…これは良いです!!
通常はアクセントパネル面はカラーを変えての選択が多いのですが…タイルにして素材も変えてのアクセントは良いです!!
鏡面タイルアクセントにメタル系のシャワーやバー等々がよく合います。
明日からはいよいよ残るトイレと洗面室を仕上げて…その後クロス工事と…施工も終盤に入ります。
今回のリフォームはこの終盤からの装飾が盛り沢山なのでここからもまだまだ気を入れて!!です。
埼玉県総合リフォーム現場は11日のユニットバス組立に向けて解体工事と増築下地工事も終わり本日は給排水管の切り回し工事です。
新しいユニットバス、洗面化粧台の位置に合わせて配管工事を行います。
施主様とはいよいよ仕上げのクロスの選定をさせて頂きました。
クロスも悩みに悩み9種類を適材適所に施工します。
この度のリフォームは拘りに拘った仕様になっておりますが私の私的な思いになりますが…空間造りはこれぐらいお客様と考えに考えて造るべきだと思います。
当然ながら時間や予算と言うものはあるのですが…私的には何となく安く早く造る建築は…必ず経年劣化の仕方がそれなりですし…過去のお客様を見ていても…ほぼ後悔しているケースが多いです。
決して予算を掛ければ良い…と言うことでもありませんが…1年~2年使用する物を造る訳ではないので逆に勿体ないと思ってしまいます。
提案する側も受注になればそれで良し…の思考ではリフォーム産業の飛躍はないだろうな~と思ったりします。
私共は新築工事もしますが…リフォームだから出来る事がたくさんあり…リフォームだから拘れる事がたくさんあります。
これからも…お客様と共に考え共に造る…そんな建築会社でありたいと思います。
協和ハウスが存在していても良い!!そうですさ思われないと…造り甲斐がありませんから…。
埼玉県総合リフォーム現場はキッチンスペースの施工から浴室に移動しました。
浴室は既存1616サイズから1620サイズにサイズアップされる為に既存浴室と外壁も解体されます。
サイズアップされる浴室に入るユニットバスはリクシル製品のアライズで壁面アクセントはタイルになり品のある浴室空間になります。
浴室大型テレビや浴室乾燥暖房機…とフル装備のユニットバスです。
システムキッチンと同調でオフホワイトにベージュが入った感じでエレガント感のある浴室空間です。
通常の浴室改修工事であれば4日間程で終わりますが…今回は増築もあり10日間の工程でありお客様には御不便をお掛けします…。
ユニットバス組立は11日!!
楽しみです!!
埼玉県総合リフォーム現場が着工しました。
今回のリフォーム内容は水回りスペースの全面改修工事になります。
先ずはキッチンスペースから着工です。
御家族皆様が料理が大好きな御家族でシステムキッチンの仕様やキッチンスペースの動線等々には多くの打合せをさせて頂きました。
キッチンはリクシル製品のリシェル…サイズはオーダーサイズで1650×3900とかなり大きなシステムキッチンが予定されております。
キッチンと言うより…厨房設備的な感覚の装備です。
床には2色のタイルを使い…キッチン壁面にもキッチンパネルとガラスモザイクタイルを装飾として施工します。
対面カウンター材には無垢材を予定しており…書ききれない位の仕様になっておりとにかく完成が楽しみです!!
各部各所に拘りを入れたリフォームの始まりです!!
施主様には沢山の打合せのお時間を頂きまして有難うございました。
御家族の皆様全員で想像した空間造りがいよいよスタートです!!