江東区〜湾岸地区マンションの内装工事の方は、浴室も組みあがり、本日はキッチンの組み立てをおこないました。
既存のクロス剥がしも同時におこない、このあとはクロス屋さんの出番です。
完成まであと一歩です!!
高崎市でキッチン、お風呂、リビング、玄関から廊下の改修工事も明日で完成です。
お風呂は壁を少し広げLIXILのアライズを…
キッチンは全自動洗浄してくれる「洗え〜る」レンジフードを気にいって頂きクリナップのラクエラを…
キッチンとリビングの仕切りの壁を壊し広い空間作りを目指しました。押し入れをクローゼットに変えて、玄関も造作のシューズボックスを設置し、壁には写真やお花などを置けるように窪みをもたせるなどし、お客様には大変気にいって頂きました。
工事を担当させて頂いた工事担当者達は、お客様より教えて頂いた焼肉屋さんで毎日ランチだったそうです。
私も2回ほど食べにいきましたがリーズナブルな金額でもってお肉は最高に美味しかったです。。
もう暫く、ここのお肉も食べられないなあ〜と思っていたら、娘様のお部屋の改修工事の依頼やご友人を紹介を頂いたので、もう暫く通うことができます(笑)
この度は、幣社を選んで頂き誠にありがとうございました。
また、娘様のお部屋の改修工事でもお世話になります。
江東区で大規模リフォームを行う予定のお客様にプレゼンする為のキッチンを見に来ました!!
床や壁には当然ながら自然素材でプランしますが…約40畳の巨大リビングルームにセットするシステムキッチンの選択の為の下見です。
無垢材使用のキッチンになりますが…無垢材+無垢材でプランするか…無垢材+ピカピカ仕様のシステムキッチンにするか…悩み中です。
料理機能は当然ですが…最近の間取りはリビングルームの中にキッチンをセットしますから当然インテリアとしての需要もあるキッチンなので…あの床…あの壁に…合うキッチン選びです!!
提案する私共が「良い!!」と思えない空間は提案したくはないので…下見は念入りです!!
楽しいですね~
墨田区マンションリフォーム現場はユニットバス、トイレの水回り設備品も施工されて随分形になってきました。
本日は変則1LDKの間仕切りとして使う4本引戸の特注敷居作成を大工さんがしてくれています。
限られた空間を有効に使用する為にお客様と…ゲストが来宅した時は4本引戸でプライベートスペースになるように…の打合せで生まれたプランです。
約4㍍の敷居は迫力がありますし…大工さんも悪戦苦闘ですが…『いざっ!!』と言う場面で…造っておいて良かった…となると幸いです。
さぁ!木工事もそろそろ終わり…その後はクロスとクリーニングで引渡しの流れになります。
養生だらけで…なかなか空間全体が見えませんが…築40年のマンションが大きく大きく変わりました!!
内装はほぼ新築です!!
お客様の黒をベースにして…の思考も入り…素敵な空間が引き渡されるのも…もう少しです!!