墨田区マンションリフォーム現場は壁、天井のクロス工事です。
本日でクロス工事、器具付けが完了しハウスクリーニングで完了になります。
まだ養生は付いたままで全貌は出てきていませんが…変わりました!!
本日はお客様もお休みでお話させて頂きましたが…ホテルのようだと満足の声を頂き…嬉しい限りです!!
引渡しが迫っておりますが…最後の最後まで頑張ります!!
スカイツリーも随分間近で見させて頂いての施工でしたが…そろそろ終了になり見れなくなるかと思うと少し寂しいですね…。
流山マンションリフォーム現場は各種電気工事、木工事です。
壁面エコカラットを照らすライン型間接照明が取り付けられ…この後は大工さんが目隠しを付けて照明器具を隠してくれます。
和室の床の間作成も始まります。
浴室には後付けミストも取り付けられました。
通常リフォームによるミスト工事は専用給湯器を付けたり、水を引いたり…電気工事が必要になったりと高価な工事になるこですが…今回採用させて頂いたNORITZ製の後付け簡単ミストはシャワーカランから分岐して給湯をもらいミストにする…と言う画期的な製品です。
今回は築年数5年の築浅マンション不動産購入に伴う間取り変更等は無しの装飾リフォームになりますが…空間は日に日に変わってきております。
お客様の使いやすい…住みやすい…好みの空間にどんどん変わっていきます!!
完成が楽しみです!!
所沢マンションリフォーム現場が完工しました。
養生も剥がされようやく全体がオープンになりましたが…最高です!!
本日は天気も良くリビングルームの窓の外には新緑の素敵な公園があり…窓からは春の陽射しがリビングルームの奥まで入り込み…リビングルームに作成したキッチンカウンターの天然無垢材可動式が…外の公園ロケーションと見事にマッチングしており…素敵です!!
木目のきいたチェリーの床材も良い感じで陽射しを浴びております。
チェリーの床材の下には床暖房設備もセットされており冬場は風のない緩やかな暖かさを放ってくれる筈です。
チェリーの床材と…お客様が迷いに迷ったミストピンクのシステムキッチンが相性良く佇んでいるのも嬉しい収まりです!!
この度は数ある建築会社の中から自然素材を使った建築を特徴とする協和ハウスを選んで頂きまして本当に有難うございます。
今後もメンテナンスでお伺いさせて頂きます。
墨田区マンションリフォーム現場はユニットバス、トイレの水回り設備品も施工されて随分形になってきました。
本日は変則1LDKの間仕切りとして使う4本引戸の特注敷居作成を大工さんがしてくれています。
限られた空間を有効に使用する為にお客様と…ゲストが来宅した時は4本引戸でプライベートスペースになるように…の打合せで生まれたプランです。
約4㍍の敷居は迫力がありますし…大工さんも悪戦苦闘ですが…『いざっ!!』と言う場面で…造っておいて良かった…となると幸いです。
さぁ!木工事もそろそろ終わり…その後はクロスとクリーニングで引渡しの流れになります。
養生だらけで…なかなか空間全体が見えませんが…築40年のマンションが大きく大きく変わりました!!
内装はほぼ新築です!!
お客様の黒をベースにして…の思考も入り…素敵な空間が引き渡されるのも…もう少しです!!