さいたま市総合リフォーム現場は本日…大リビングルームの物入れ上に『神棚』スペースの造作です。
化粧の枠材はこれまで床柱として使われていたチーク材を加工し水ペーパーでヒタスラ磨き込み仕上げました。
良い木目であり良い赤色です。
歴史と思い出を残したリフォーム工事はまだまだ続きます。
キッチン基地の棚達はほぼ完成です。
木造建築って…やっぱり良い…と実感出来るお宅です。
木目パワー…ストーンパワー…全快です!!!
鹿沼市のW様邸、総合リフォーム工事です。
室内壁・天井のクロス張り工事が完了しました。
ダウンライトも設置完了です。
来週より、室内壁にアクセスのタイル張り工事を施工します。
只今、外壁のサイディング張り工事も施工しています。下地材の施工中です。
お客様が、大の猫ちゃん好き^_^です。建具の1箇所だけドアノブが猫ちゃんです^_^
お客様と昨日の夕方に、お会いした際、室内の空間を見て頂いた時に、笑顔を頂きました^_^
ありがとうございますm(_ _)m
最終仕上げに向けて、お客様に、喜んで頂けるように、施工させて頂きますm(_ _)m
鹿沼市のW様邸、総合リフォーム工事です。
仕上げ工事のクロス張り工事が、始まりました。
クロス張りが完了したら、アクセスでタイル張り工事を施工します。
完成に向けて、最終段階です。
お客様が喜んでもらえるように、施工をさせて頂きますm(_ _)m
鳩山町で1階スペースの全面改修工事が本日より始まりました。
浴室のリフォームは1418から1620へサイズアップ(ジェット、ミスト、サウンドシステムのフルオプション)、キッチンはリクシル新製品のアレスタシリーズ、床材は世界三大銘木のウォールナット、そして協和ハウスの特徴であります石を使った装飾工事は満載…の大リフォームになります。
施主様の最優先要望は『足が伸ばせる広いお風呂』です。
毎日のお仕事の疲れを癒す浴室空間は今回、特に拘りを入れて施工します。
そして7種類の『石』が空間にメリハリとオーラを出していきます。
仕上がりが今から楽しみです!!
この度は数ある施工店の中から当社を選んで頂き…そして私共に施工の時間を与えて頂きまして本当に有難うございますm(__)m
何年経っても飽きのこない…逆論時間が経つほどに良くなる空間を造ります!!
さいたま市総合リフォーム現場の木工事は今日も続いております。
今日はキッチンルームの空間を造っています。
限られたスペースを快適に使えるように完全オーダーの棚も造られています。
キッチンスペースの床にはイタリアンタイルが入り…ダイニングスペースにはイタリアンタイルで廻りを縁取りで入れて中は無垢材の床に変更になりました。
ロの字の中に無垢の床材…想像しただけでも『素敵』です!!
ただ…無垢の床は15ミリ…タイルは7.4ミリ…当然仕上がりはフラットにするので…下地工事が…大変です…(^-^)
でも…こう言った…『手間』が素敵な空間を生み出します!!
妥協なし!!