総合リフォーム」カテゴリーアーカイブ

さいたま市 マンションリフォーム ガス管切り回し工事

さいたま市マンションリフォーム現場は昨日、室内釜から室外給湯設備に変更する為の給排水給湯配管とガス管の切り回し工事が行われ無事にベランダに給湯器が設置されました。

各種配管は床下で行われ隠蔽されています。

内釜を室外給湯器に変更する事で、浴室のサイズアップや各水回り設備品は全箇所給湯が可能になりました。

床下配管も無事に終わり本日からまた木工事が再スタートしております。

こちらの物件は賃貸空間になりますが早くも入居者が決まり…施主様から引渡しが早くならないか?…の御相談を受けました…急がねば!!

じっくり、しっかり造り…そして早く!!ですね。

さあ!頑張ろう!!

DSC_5048.jpg DSC_5051.jpg DSC_5049.jpg DSC_5050.jpg

さいたま市 マンションリフォーム フロアー材

さいたま市マンションリフォーム現場はダーク色のフロアー材が張り込まれています。

今回の物件は賃貸物件のリフォームの為、施主様とメンテナンスのしやすい建材を多く採用しました。

空間はダーク色と白…と言う重みのある空間に仕上がります。

7月20日の引渡しに向けてペースアップです!!

DSC_5005.jpg DSC_5006.jpg DSC_5007.jpg DSC_5008.jpg

さいたま市 マンションリフォーム 木工事

さいたま市マンションリフォーム現場は解体工事も終わり木工事に入っております。

既存の床レベルは段差が多いので下地木工事でバリアフリーの為のレベル取りもしております。

約1ヶ月の工期でスケジュールしているので非常にタイとですが…段取り良く!!進めてまいります。

今後床材や水回り設備品にはダーク色が入り壁、天井は白…と濃淡の効いた空間になります。

さあ!この空間を施主様の想像以上に変貌させますよ~!!

DSC_5002.jpg DSC_5001.jpg DSC_5000.jpg DSC_4999.jpg

世田谷区 マンションリフォーム リペア施工

先日施工させて頂きました世田谷区マンションリフォーム現場の廊下部分を傷付けてしまい…本日はリペア施工による修復工事を行っております。

新しいピータイルを張り替えても良いのですが…陽射しによる焼け、経年劣化による染み等々が新品では馴染まないので…今回はリペア施工による色付けで既存の床と馴染ませました。

繊細な作業になりますが何とか仕上がりました。

施主様には長らく御迷惑をお掛けしました。
これで本当のお引き渡しが出来ます。

この度は数ある建築会社の中から協和ハウスに施工を任せて頂きまして有難うございました。
施主様と一緒に考えさせて頂きまして造らせて頂いたあの空間を賃貸して御入居される方の満足生活をスタッフ一同祈願しております。

DSC_4998.jpg DSC_4996.jpg DSC_4997.jpg DSC_4995.jpg

さいたま市 マンションリフォーム 着工

さいたま市でマンション内装リフォームが着工しました。

築年数30年の3DKの間取りを2LDKに変えてのフルリフォームです。

こちらの空間はリフォーム後は賃貸物件として貸し出されます。

動線、収納、そして賃貸物件になりますのでメンテナンスのしやすさ…等々を考慮しての空間造りとなります。

約1か月の施工時間を頂きましての施工となります。

施主様御期待以上の空間をしっかり造らせて頂きます!!

DSC_4985.jpg DSC_4987.jpg DSC_4989.jpg DSC_4990.jpg DSC_4991.jpg DSC_4992.jpg

ふじみ野市 マンションリフォーム お引渡し

明日のお引越しを前に、本日、無事にお引き渡しを終えました。

施主様からは、施工のお礼として日本酒を頂きました。
大工さんが日本酒大好きなので、大工さんと一緒に頂きたいと思います。

この度は、ご紹介というかたちで、工事を任せて頂いたわけですが、そこに至るまでは、メーカーさんのビッグサイトのイベントやショールームなどにも足を運んで頂きまして、ありがとうございました。
この場を借りて厚く御礼申し上げます。
また、ご紹介頂いた、顧客様にもお礼を申し上げます。

今後も、たくさんのご紹介を頂けるように、スタッフ一同精進して参りたいと思います。

IMG_4997 IMG_5000 IMG_5151 IMG_5020 IMG_4988

ふじみ野市 マンションリフォーム 着工

以前にマンションリフォームでお世話になりましたお客様より、ご紹介を頂き、やはりマンションの内装工事を任せて頂くこととなりました。
リビングと和室を繋げて開放性を出したいということで、壁などをなくして広々としたお部屋を作っていきます。
床も新調して、キッチン場も新しく生まれ変わります。
キッチンカウンターには、檜を使っております。年数が経てば経つほど味わいのある色に変化していきます。
トイレと和室にはエコカラット…お風呂場も新調しました。
お引越しされるまで、あと3日…スタッフ一同、無事にお引き渡しすべく頑張っていきます!!

IMG_2562.JPG IMG_2564.JPG IMG_2645.JPG IMG_2654.JPG IMG_2699.JPG

高崎市 総合リフォーム 完工

いよいよ床の養生が外され、眩いばかりの床材のお披露目です。
この度の工事では「白」×「黒」をふんだんに使ったら提案をさせて頂きご覧のような完成となりました。
まだ一部、畳の納品などが残っており、あと少しだけ施主様にはお付き合い頂きますが…この度は「センスに任せるよ」のお言葉にスタッフ一同進めてきたのですが、スケジュール面ではだいぶ猶予を頂いてしまい、ご不自由をおかけしたことをこの場を借りてお詫び申し上げます。
また、新しく生まれ変わったリビングや開放性溢れる和室等々でご家族皆様が快適に過ごして頂く場面を想像しつつ、厚く御礼申し上げます。
どうもありがとうございました。

IMG_2274.JPG IMG_2275.JPG IMG_2276.JPG IMG_2278.JPG IMG_2262.JPG

高崎市 総合リフォーム エコカラット

長らくお時間を頂いておりました高崎市内の内外装リフォーム工事も、和室の三枚建て引き戸の工事も終えて、大工さんも卒業となりました。
トイレの空間は、手洗いカウンターを取り替えて、エコカラットを貼らせて頂きました。
こちらの施主様宅では、白黒系で全体を纏めておりましたので、トイレの空間は施主様があっと驚く空間にしたく、ご覧のようなカラフルな「石」を入れてみました…施主様に感想を聞いてみると「全然あっと驚かないよ!昔の銭湯の壁を思い浮かべるね(笑)」と一刀両断されました(泣)
いよいよハウスクリーニングのスケジュールも入り養生も外れます。
あと少しだけお時間を頂きますが、どうぞよろしくお願いいたします。

IMG_2127.JPG IMG_2126.JPG IMG_2119.JPG IMG_2125.JPG

世田谷区 マンションリフォーム お引越し

世田谷区賃貸マンションリフォーム現場は本日オーナー様に立合いして頂きまして引渡しの為の各部の確認をして頂きました。

修繕箇所の宿題を頂きまして後日修繕作業に入りもう一度確認をして頂きまして完全引渡しになります。

リフォームによる空間造りは施主様と私共が共同で考えて造ります。
当然ながら1回でのお引き渡しが理想ですが…施主様の確認での気になる部分は出てきます。

私共協和ハウスは…そのまま無理に引渡しをするような事はなく後納得頂くまで修繕して完全引渡しをします。

そんな事からお客様には最後の最後まで「ありがとう」の御言葉を頂き私共としても嬉しいような悲しいような気分で現場を跡にします。

心をしっかり入れて一件一件…一ヶ所一ヶ所向き合う…そんな仕事を志しています。

こちらの賃貸マンションもオーナー様と入居される方の事を想像しながら…キッチンは…シューズ収納は…電気は…インターフォンは…と多くの妄想から造られた空間です。

本日も「良くなったよ!!」の御言葉を頂き気持ちよく午後の仕事に入れます。

修繕箇所3点を早々に仕上げて新しい入居者様を待ちたいと思います。
有難うございました。

DSC_4925.jpg DSC_4923.jpg DSC_4922.jpg DSC_4926.jpg DSC_4921.jpg DSC_4920.jpg DSC_4924.jpg