トイレ」カテゴリーアーカイブ

高円寺 マンションリフォーム 着工

高円寺マンションリフォーム工事が着工しました。

現在1218サイズのユニットバスの中に洗面器とトイレが一緒にあり…何かと不便がある…との事で御相談を頂き…ユニットバスサイズは1216にサイズダウンさせますが…現在ランドリースペースと小さな物入れスペースがあるのですが…その部分も増減築して…ランドリースペースと…新しくトイレスペースを独立させる工事になります。

念願のトイレスペース独立(なるべくリビングスペースを狭くせず…!!)を形にするために本日は先ず解体作業です。

解体してみて特に障害になる部分もなく…図面通りに進みそうです。

20日の引渡しに向けて頑張ります。

1423213879699.jpg 1423213881935.jpg 1423213883858.jpg 1423213886776.jpg 1423213889139.jpg

上三川町 内装リフォーム工事

上三川町のS様邸、内装リフォーム工事です。
今回の工事は、台所とリビングの間にある壁を解体して、空間を広します。
レンジフード交換工事、既存エアコン移設工事、壁・天井クロス張替え工事、台所床タイル張り工事、壁エコカラット張り工事、1・2階トイレ交換工事です。
工事期間中は、御迷惑をお掛けしますが、何卒、宜しくお願い致しますm(__)m

image2_2.JPG image3_2.JPG image1_2.JPG image5_2.JPG image6_2.JPG image4_2.JPG

ショールーム打合せ

本日は現在プラン打合せ中のお客様とショールームで現物確認の打合せをしました。

マンションにお住まいのお客様なのですが…この度キッチン、洗面室、トイレ…和室2部屋の洋間変更のリフォームに伴い…せっかくのリフォームなので決定前に多くの商材を見て頂きお客様の中にある空間の想像を詳細に高めて頂きました。

協和ハウスは個性的な空間を造りたい…お客様のイメージの中にはどうしても私共がイメージする空間の詳細までは伝わり切れないので…ショールームや現在建築中の現場の現地見学会…そして過去のリフォーム事例の写真からプラン決定前に深く深く空間の想像をして頂きます。

本日も現物確認から多くの仕様が変更になりました。

仕様決定前…ここの時間で80%空間の良し悪しは決定されますので大事な大事な時間になります。

1度で足りないようなら2度、3度とショールームでの打合せは繰り返されます。

そう頻繁にするリフォームではありません。

『念入り』に…が大事ですね。

DSC_1488.jpg DSC_1487.jpg DSC_1486.jpg DSC_1485.jpg DSC_1484.jpg DSC_1483.jpg DSC_1482.jpg DSC_1481.jpg DSC_1480.jpg

新座市 トイレ改修 クロス張り工事

新座市のK様邸、トイレ改修工事です。
既存、真壁を大壁にして、出入口の扉を新設に交換です。
本日は、壁・天井のクロス張り工事です。
明日は、壁にタイル張りをして、新設のトイレを設置します。
明日で工事は、完了です。
この度、この様な工事をさせて頂き、ありがとうございます。
明日も、引き続き、御迷惑をお掛けしますが、宜しくお願い致しますm(__)m
2階の床フローリング張り工事も施工しました。

image2_4.JPG image3_4.JPG image4_4.JPG image5_4.JPG image6_4.JPG image1_4.JPG

新座市 トイレ改修 大工工事

新座市のK様邸、トイレ改修工事です。
既存トイレは、床タイル張りの真壁でした。
今回の工事で、床をフローリング張りにし、壁を大壁にしてクロス張りをして、新設でトイレを設置し、アクセントで壁にタイルを張ります。
出入口の扉も新設で設置します。
本日は、大工工事です。
完成予定は、今月の31日です。
工事期間中、御迷惑をお掛けしますが、何卒、宜しくお願い致しますm(__)m

image2_3.JPG image1_3.JPG image4_3.JPG image5_3.JPG image6_3.JPG image3_3.JPG

さいたま市 棟梁造作タンス工事

さいたま市総合リフォーム現場は洋室の木工事です。

ほぼ出来上がり…棟梁造作のタンスの施工に入ります。

それにしても良いトイレです…。

一坪にも満たない空間をどう造るか…毎日毎日使用するスペース…もう少しワイドをもたせて…腰棚等…設置すれば良かったのかなぁ~等…反省は尽きないですね…。

DSC_0775.jpg DSC_0776.jpg DSC_0777.jpg DSC_0778.jpg

さいたま市 仏壇・神棚移動 トイレ装飾

さいたま市総合リフォーム現場は大リビングルームの施工は完了し仏壇、神棚も所定の場所に置かれ…リフォーム中は何かと御迷惑をお掛けしましたが…それぞれ神棚は南向き…仏壇は東向きとベストなスペースに移動されました。

神棚も仏壇も高価な物であり設置してもインテリアの一部のようであります。

トイレ内の壁面装飾もモザイクタイルとエコカラットで施され素敵なトイレです。

さてさて施工は一階の洋室二間に入っております。
窓サッシも交換され床の下地調整の為の解体も終わり…床、壁の木工事です。

さあ!ペースアップ!ペースアップ!

DSC_0747.jpg DSC_0745.jpg DSC_0742.jpg DSC_0741.jpg DSC_0744.jpg DSC_0743.jpg

鳩山町 トイレ設備電気工事

鳩山総合リフォーム現場は…明日のユニットバス組立に向けて浴室、洗面室…そして浴室のサイズアップ(1416から1620)で絡みが出てくるトイレの木工事…設備電気工事の真っ最中です。

今回のリフォームの一番の御希望は足が伸ばせる広いお風呂…ですから…明日が楽しみです!!

広いだけではなく…各種装飾やジェット…ミストサウナ…音響システム…とフル装備のユニットバスが明日登場します。

とにかくお客様には満足して頂きたい…なぜなら数ある建築会社から当社を選んで頂いてる訳ですから!!

さあ!頑張ろう!

DSC_0695.jpg DSC_0698.jpg DSC_0696.jpg DSC_0697.jpg