日別アーカイブ: 2013/12/22

石と光

協和ハウスのリフォーム…協和ハウスの新築の素材打合せでほぼ採用して頂くのが…石です。

石には多くの効果と魅力がありますが何と言っても時間が経つ程に出てくる存在感が素敵です。

1つ1つの石は当然別物であり同じ物が2つと無いのですが…その1つ1つ違った物を並べて…そこに光を当てる事で…また光も同じ光度はなく…そう言った不揃いな物の集結が何とも言えない味を出していきます。

私共協和ハウスの最近の執着ポイントはガラスです。
採光の為や出入口確保の為に使われますが協和ハウスは今後…このガラスにも拘っていきたいと思います。

せっかく造るなら50年経っても100年経っても飽きのこない建築をしたいと思います。

DSC_0181.jpg DSC_0182.jpg DSC_0183.jpg DSC_0184.jpg

床フローリング上張り工事

熊谷市のM様邸、台所の床フローリング上張り工事と床下収納庫工事です。
既存床フローリングの上に新しいフローリング材を上張りします。
フローリングカラーは、ミディアムチェリーです。
今回使用したフローリング材の特徴。
1→抗菌・鏡面塗装で、あらかじめ汚れがつきにくく、落としやすい工夫したフローリング材です。
2→フローリングは百年住宅に対応できる一番堅くて耐久力のある樹種を採用し表面は美しくて、傷のつかないUV塗装を10回塗りしています。車イスもOKです。

20131222_165254.jpeg 20131222_165254_2.jpeg