日別アーカイブ: 2014/12/20

鹿沼市 総合リフォーム 手直し

鹿沼市総合リフォーム現場は施工もほぼ終わってはいるのですが…細かい部分の手直しや手加えです。

私も本日…伺い…細々隅々と確認しました。

全体的に良いのですが…壁面オープン棚の装飾に今回はデコラ材を張り付けたのですがその隅々の収まりが悪く手加えです。

尚…見た目は強烈に素敵なキッチン床のタイルなのですが(イタリアンタイル)…表面のザラツキが…やはりどうしても…どうしても気になり…本日はお客様に直接依頼し…『張り替え』…『タイル商材変更』をお願いしました。

当然お客様は『?』ですが…おそらく今後何十年も生活していく中で…ザラツキが気になる筈なので…あえて張り替えをお願いしました。

さすがに年末年始であるために…春頃になったら…と御了解を得る事が出来ました。

何が悪いと言う訳でもないのですが…やはり…気になる…部分なので…。

そして現物サンプルを確認せずに採用してしまった事に猛省です。

お客様には春頃4日間程…工期を頂きますが…今度は見た目も…掃除等の機能性も完璧にしたいと思います!!

それにしても…床材のウォールナット…素敵でした!!

DSC_1455.jpg DSC_1456.jpg DSC_1457.jpg DSC_1458.jpg DSC_1459.jpg DSC_1460.jpg DSC_1461.jpg DSC_1462.jpg DSC_1463.jpg

港区 テナント内装リフォーム 打合せ

昨日は年始から着工となる港区のテナントの打合せがあり…施主様と現地で夕方から詳細打合せをしました。

壁面緑化のサンプルも持ち込みイメージの確認もして頂きました。

打合せが進み…外もすっかり日が暮れて…バルコニーから外を眺めてみると…『なんと言う事でしょう~』…素敵な素敵な夜景が…。

こんな素敵なロケーションで…お仕事が出来て…良いですね~。

この素敵な夜景に負けないような…素敵な素敵な内装になるよう…ここからもう一度空間のイメージの空想の重ねです。

空想の重ね?って意味の不明な言葉ですが…空想を重ねて重ねていく事で…どんどん良くなっていくのです…。
ですから私は一度空間のイメージが出来てから…おそらく10回位…空想重ねをするような気がします。

その時が一番楽しいかもしれません…。

DSC_1446.jpg DSC_1447.jpg DSC_1449.jpg DSC_1450.jpg DSC_1451.jpg DSC_1448.jpg DSC_1452.jpg DSC_1453.jpg DSC_1454.jpg