月別アーカイブ: 2016年2月

茨城県 新築工事 解体

茨城県新築工事が始まりました。

本日は解体工事です。
先ずは解体対象建築物の回りに足場をかけて解体の前準備からです。

6月の完成に向けていよいよ動き出しました。

近隣の皆様にはしっかり配慮して進めて行かねば…です。

さあ!!頑張ろう!!

DSC_4181.jpg DSC_4180.jpg DSC_4179.jpg DSC_4178.jpg

富里市 事務所兼住居リフォーム

富里市のコンビニエンス跡地にバス会社様の事務所と仮眠生活空間のリフォームが開始されます。

コンビニエンスの跡地の為…室内はスケルトン状態になっておりますが…この空間に事務所、応接室…そして4部屋の個室と水回り空間を造作します。

本日は大工さんと墨出しを行いました。

3月末の完成に向かっていよいよスタートです!!

素敵な空間になり…施主様の関東地区進出のビジネスがうまくいきますように!!の想いも込めて一生懸命造らせて頂きます。

DSC_4176.jpg DSC_4175.jpg DSC_4174.jpg DSC_4173.jpg

茨城県 新築工事 着工

茨城県で新築工事が始まろうとしております。

明日からの解体工事に向けて本日は施主様の仮住まいへの引越しの手伝いに来ました。

そしてこれまで住んでいた建物は築年数60年オーバーで非常に歴史ある建物であり同時に施主様の思い出がたくさんある空間です。

これまで施主様と共に生きてきた建物の床柱と障子は新築に再利用します。
思い出の建材を適材適所に設計して次の建物に引き継ぎます。

施主様はやはり名残惜しい感じでしたが…この土地に新しい建物造りがいよいよ始まります!!

約4か月…宜しくお願いします。

DSC_4166.jpg DSC_4167.jpg DSC_4168.jpg DSC_4169.jpg DSC_4170.jpg DSC_4171.jpg DSC_4172.jpg

川越市 マンションリフォーム サーモタイル

川越市の内装工事は、中盤戦に入っております。

ご覧の床タイルは、キッチンの床部になります。タイルというと多くの方は、冷んやりとしていてちょっと…と思われるかもしれませんが、この度、貼られているタイルは、サーモタイルなので、その冷んやり感はありません。
実用性云々を考えた場合にクッションフロアーでも悪くないのですが、ここに「石」を入れて頂くことで、この空間はガラッと変化を遂げてくれるんじゃないでしょうか?

さて、木工事は、造作でカーテンボックスやエコカラットを貼って頂く壁面上部の間接照明ボックスが作り終えており、床材も貼り込まれました。

完成が待ち遠しいです…(^^

IMG_6771.JPG IMG_6777.JPG IMG_6772.JPG IMG_6778.JPG IMG_6741.JPG

栃木県 総合リフォーム 耐震と断熱

納屋を住居に…の御依頼頂いております栃木県総合リフォーム現場は下地木工事の真最中です。

解体工事が終わりほぼスケルトンになった空間に耐震補強と新しい間取りに合わせた木工事が進められております。

大工スタッフは3人体制でペースも良い感じです。

木工事と同時に各種電気工事…設備工事も開始されており現場は賑やかであります。

耐震と断熱には十分に意識を入れて進めさせて頂きます!!

DSC_4165.jpg DSC_4164.jpg DSC_4163.jpg DSC_4162.jpg DSC_4161.jpg DSC_4160.jpg DSC_4159.jpg DSC_4158.jpg

東村山市 総合リフォーム 完工

東村山市総合リフォーム現場が完了しました。

水回りの総合リフォームとダイニングキッチン隣の和室を洋室にしダイニングキッチンと繋げ広く明るいLDKスペースを造る…そして収納スペースを増やす施工をさせて頂きました。

施工中は施主様には毎日見学監督して頂きまして時にはお手伝いまでして頂き当社の大工スタッフ、電気スタッフ、クロススタッフとも意気投合して頂きまして施工中は和気藹々とした空気感じさの中で施工をさせて頂きました事を感謝申し上げます。

和気藹々が決してベストな事ではないのでしょうけどスタッフ達は気持ち良く施工させて頂きました。

施主様の御希望の広く明るく…も無事に形になり満足頂けて本当に良かったです!!

今回のリフォームは「機能」「性能」「収納」の3つが成し遂げられ良いリフォームになりました。

この度は数多い建築会社の中から協和ハウスを選んで頂きまして有難うございました。

今後もメンテナンスでお世話になります。

DSC_4156.jpg DSC_4150.jpg DSC_4153.jpg DSC_4151.jpg DSC_4154.jpg DSC_4155.jpg

川越市 マンションリフォーム 解体

川越市のマンション内装リフォームは、解体の2日目を迎え、ご覧のように軽天材がキレイに取り払われて、開放感がグンと増しました。
キッチン部分もキレイに解体されて、こちらの開口部も軽天材を取り払ったことで、開放感に満ちております。
電気の内線なども始まり、来週からは、床なども貼られていきます。

弊社からの提案させて頂いている「石」も絡めた、施主様の理想の空間作りに一歩一歩近づいていきます。

IMG_6466.JPG IMG_6472.JPG IMG_6473.JPG IMG_6477.JPG IMG_6478.JPG

江東区枝川 マンション内装工事 完工

江東区枝川のマンション内装工事は、ハウスクリーニングも入り、工事の全日程を終えました。
こちらの物件は、賃貸に出されるということなので、早く借り手さんが見つかると良いですね。

この度は、弊社工事の御用命を賜り、誠にありがとうございました。

IMG_6512.JPG IMG_6518.JPG IMG_6529.JPG IMG_6531.JPG IMG_6536.JPG

君津市 総合リフォーム サイディング

君津市では、サイディング工事が進んでおります。
いよいよ、サイディング材の貼り込みが開始されており、ご覧のよう風貌になっております。
和テイストの建物と洋のサイディング…どんなるか?楽しみでしたが、いかがでしょうか?バッチリ和にハマってます。
瓦屋根の下地替え工事も済ませ、引き続き壁の工事が進んでいきます。

こちらの工事では、内装も同時進行しており、スケジュールが遅れております。
まだ、別棟のガレージなどの壁を作ったりの作業もあるので、母屋班と別棟班と分けて進めていくことで、フル稼働していきます!!

IMG_6396.JPG IMG_6395.JPG IMG_6407.JPG IMG_6417.JPG IMG_6418.JPG

川越市 マンションリフォーム 着工

川越市のマンションの内装工事の初日を迎えました。

お若い施主様ご夫婦の工事依頼内容は、リビングと和室を一体化させ、キッチンを新しくするというものでした。
和室とリビングの壁の仕切りも取っ払い、天井も床同様にひと続きにして、開放感をもたせたいと…
キッチンからリビングを見渡す開口部もキッチンの吊り戸をなくして広げて欲しいという内容です。

奥様がご懐妊されているなかで、ご夫婦揃って、ショールームにも足を運んで頂き、納得のいく仕様を選んで頂きました。

本日の解体作業は、押入れがクローゼットになるので、その押入れを解体して、和室とリビングの仕切りの壁の解体から始まりました。
壁を壊すと軽天材が露出されてきました。
高層階からのガラの運び出しもあり、本日はここまでです。

引き渡しまでの猶予期間は、ほぼ2週間になります。
ご夫婦の理想の空間を作りあげ、協和ハウスを選んで良かったと言って頂けるよう、関係者一同頑張ります!!

IMG_4814.JPG IMG_4820.JPG IMG_6322.JPG IMG_6341.JPG IMG_6360.JPG