茨城県新築工事が始まりました。
本日は解体工事です。
先ずは解体対象建築物の回りに足場をかけて解体の前準備からです。
6月の完成に向けていよいよ動き出しました。
近隣の皆様にはしっかり配慮して進めて行かねば…です。
さあ!!頑張ろう!!
東村山市総合リフォーム現場が完了しました。
水回りの総合リフォームとダイニングキッチン隣の和室を洋室にしダイニングキッチンと繋げ広く明るいLDKスペースを造る…そして収納スペースを増やす施工をさせて頂きました。
施工中は施主様には毎日見学監督して頂きまして時にはお手伝いまでして頂き当社の大工スタッフ、電気スタッフ、クロススタッフとも意気投合して頂きまして施工中は和気藹々とした空気感じさの中で施工をさせて頂きました事を感謝申し上げます。
和気藹々が決してベストな事ではないのでしょうけどスタッフ達は気持ち良く施工させて頂きました。
施主様の御希望の広く明るく…も無事に形になり満足頂けて本当に良かったです!!
今回のリフォームは「機能」「性能」「収納」の3つが成し遂げられ良いリフォームになりました。
この度は数多い建築会社の中から協和ハウスを選んで頂きまして有難うございました。
今後もメンテナンスでお世話になります。
川越市のマンションの内装工事の初日を迎えました。
お若い施主様ご夫婦の工事依頼内容は、リビングと和室を一体化させ、キッチンを新しくするというものでした。
和室とリビングの壁の仕切りも取っ払い、天井も床同様にひと続きにして、開放感をもたせたいと…
キッチンからリビングを見渡す開口部もキッチンの吊り戸をなくして広げて欲しいという内容です。
奥様がご懐妊されているなかで、ご夫婦揃って、ショールームにも足を運んで頂き、納得のいく仕様を選んで頂きました。
本日の解体作業は、押入れがクローゼットになるので、その押入れを解体して、和室とリビングの仕切りの壁の解体から始まりました。
壁を壊すと軽天材が露出されてきました。
高層階からのガラの運び出しもあり、本日はここまでです。
引き渡しまでの猶予期間は、ほぼ2週間になります。
ご夫婦の理想の空間を作りあげ、協和ハウスを選んで良かったと言って頂けるよう、関係者一同頑張ります!!