湿気が気になる季節がやってまいりました。
全国各地から、ベタ基礎工事のお問い合わせが多く、今回は千葉県でのベタ基礎工事の御用命をいただき、2日間に渡って、工事に入らせていただきました。
お宅が広いこともあり、今回は3箇所から床下への入り口を設けさせてもらい、作業となり、防水シートは、既に敷設されていたので、メッシュ筋、コンクリート打設の2工程でした。
今回は、施主様より、平米数を予めメールをいただき、概算のお見積もりを送り、予算の承認をある程度いただいた後に、実地調査に伺いました。
家の平面図や、平米数がわかれば、ある程度、概算のお見積もりは出せます。
見積もりを見て「これくらいで、できるのであれば…」となった後には、実際の床下の調査に入らせて頂きます。
床下の高さや、配管の敷設具合の確認や、重機が入れるか?どうか?などの確認したうえで、概算のお見積もり通りでいけるか?どうか?確定し、ご契約をいただく流れになります。
床下から湿気やカビなどが気になる…という方は、気軽にメールや、お電話でお問い合わせください。
この度の工事御用命誠にありがとうございました。
ブログをご覧になった皆さん。
リフォームのことでお悩みではありませんか?
そんな時にはプロの目で見てもらうのが一番です。
不安がある方は一度、協和ハウスにお電話ください。
協和ハウスは、あなたのお住まいの最善のリフォームをご提案いたします!
協和ハウスフリーダイヤル:0120-166-766