昨晩、工事中に、弊社側のスケジュール等の不手際で、大変ご迷惑をおかけしてしまった施主様宅にお伺いしました。
全体的に白を多用した空間に、建具、キッチンのブラウンが引き締め効果を大いに発揮してくれておりました。
「タイル」タグアーカイブ
代々木 マンションリフォーム 鏡面タイル施工
江東区 マンションリフォーム 引き渡し
江東区マンションリフォーム現場は本日引渡しとなります。
協和ハウス建築の特徴の『ナリススタイル』の一つであります「石」を多用しての空間造りになりました。
玄関、廊下と鏡面タイルを床に選択し…水回りの壁面には施主様のお好きなカラーのブルー系でモザイクタイルを選択し施工されました。
ベージュ系の壁紙も上品に収まっております。
LDKルームの床にはやはりベージュ系色のカーペットも施工されて明日の施主様お引っ越しを待ちます。
約3週間の施工となりましたが…空間により一層の「品」が入り素敵な空間が誕生しました。
この度は数ある建築会社の中から協和ハウスにこのような機会を頂きまして有難うございました。
埼玉県 総合リフォーム 装飾工事
埼玉県総合リフォーム現場は5月3日の室内お引き渡しに向けて30種類のクロスや装飾タイル等の施工のラストスパートです。
順調に進んでおりましたが…凡ミスで一種類のガラスモザイクタイルが足りないというトラブルが発生してしまいました。
確認ミスですね…。
明日からの引渡しクリーニングは予定通り行いますが…黄色とオレンジのガラスモザイクタイルがキッチン収納棚の壁の部分に入るのですが…施工が残ってしまいます…。
GW中に来客の予定がある施主様には完璧に完成している状態で室内のお引き渡しをしたかったのですが…申し訳なく…そして残念な出来事です。
今一度…当然の作業である「確認」をしっかりしないと…です。
室内の施工の後に仕上げの外壁塗装が入りますのでその時に取り付けになります…。
残念無念です…。
トイレには細かいエコカラットに初の試みになるモザイクタイル入れを行いました。
通常1色で仕上げるエコカラットですが4色のガラスモザイクを散りばめて素敵なトイレの壁面が誕生しております。
さてさて…気を引き閉めて最後の仕上げの場面に臨まねば…!!です。
高崎市 総合リフォーム 床タイル
埼玉県 総合リフォーム 装飾 品粋空間
埼玉県総合リフォーム現場は、いよいよ装飾に入りました。
いったい何種類の建材と何色の色合いが入るのか…数えるのも大変な位の量の装飾です!!
発注するのも大変でしたが…施工してくれているスタッフも…あれ?あれ?とその量に圧倒されております。
クロスが16種類…タイル系は14種類入ります。
次々に登場してきますが…良いですね!!
装飾の部位で見ても良いのですが…今回のプランは各装飾をトータルで見てもバランスがあり…リフォームテーマの「品粋空間」…字のままであり…実に30種類のクロスや石を散りばめていますが…コテコテ感も出ず…各所の主張が手を繋いでいるように繋がりがありお互いを尊重しており…家族のような空間になりました。
施主様のナイス選択です!!
ここからは日々どんどん良くなりますのでクライマックスが楽しみですね。
それにしても…装飾が装飾で輝きを発揮出来るのも…木工事の下地のお陰です。
今回は木工事でも対面キッチンカウンター材や各種枠等々多くの見せ処がありますが…とにかく素晴らしい空間が誕生しそうです!!
心配なのは…最後の撮影の場面で撮り所が有りすぎるところですね…。
さあ!もう少しです!!
代々木上原 マンションリフォーム お引渡し
君津市 総合リフォーム シャワールーム新設
代々木上原 マンションリフォーム 床タイル
代々木上原マンションリフォーム現場はこれまで暖炉風のレンガ積み上げの装飾物がありましたが…この度オーナー様がこの物件を賃貸に出すとの事で…この暖炉風の部分が生活の邪魔になるのでは?…の事から解体撤去して…その部分の床材は張られていなかったのでフローリング+フローリングでは継ぎはぎの違和感が出ますのでタイル材をお勧めし最初からそうであったように納めました。
このスペースにはテレビを置いたりするのが良さそうなのでマルチメディアコンセントを設置しました。
…ですがテレビ線を持ってくるのに大苦戦しましたが…当社施工監督スタッフが…ほぼ不可能であろうテレビ配線を四苦八苦しながらもやり遂げてくれました!!
ここにコンセントやテレビ線が通るのと通らないのでは空間の使い方が大きく変わってしまいますので…施工監督には感謝感謝であり…つくづく凄いな!!と感銘しました。
施工スケジュールもバタバタの中…大工さんには休日出勤してもらい何とか形になりました。
さあ!残るはクロス施工です!!