埼玉県」タグアーカイブ

さいたま市 外壁塗装 仮設足場工事

本日より、いよいよさいたま市で外壁塗装工事が着工しました。

本日は仮設足場工事です。

生憎の雨天気ですが事故には気を付けての足場組立工事です。

今回は塗り潰しの防水塗装ではなく‥下地のサイディング材の模様を生かす「UVプロテクトのフッ素でクリア色3分艶」で施工させて頂きます。

フッ素の高級塗装になりますが塗膜の寿命等々を考慮するとコストパフォーマンスは抜群なのがフッ素パワーです。

今週は雨続きの予報でスケジュールにも影響が出そうですが事故なくしっかり施工させて頂きます。

image3_10.JPG image2_12.JPG image1_12.JPG

さいたま市 外壁塗装 着工

いよいよ来週からさいたま市にて外壁塗装工事が着工になります。

ここ最近の雨天気により若干工事スケジュールが変更になってしまい本日は近隣の皆様にスケジュール変更のお知らせに伺いました。

日本ペイントのUVプロテクトのフッ素塗装‥クリア色の塗装になりますが‥既存の外壁サイディングのパターンを残しながらフッ素での塗膜付けになります。

仕上がりが楽しみです!!

image2_9.JPG image1_9.JPG

さいたま市 塗装工事 ご近所挨拶

外壁塗装工事が着工になるさいたま市のお客様宅の近隣の皆様に施工の内容とスケジュールのご挨拶に伺いました。

近隣の皆様‥お互い様よ〜と、御理解を頂きまして無事にスタート出来ます。感謝感謝です。

高圧洗浄の飛び散り‥塗装の飛び散り‥車両、騒音と注意をして施工させて頂きます。

image2_5.JPG image1_5.JPG

さいたま市 マンションリフォーム お引渡し

さいたま市マンションリフォーム現場は1か月と言う限られた時間で無事に本日引渡しクリーニングを終えてお引き渡しになりました。

築年数30年オーバーの古いマンションでしたが…残す所は残し…変える所は変えてリフォームならではの出来映えになりました。

和室の障子から素敵な光が入ってきていますが…この障子の骨は30年オーバーの物に塗装を加えて濃い色にする事でこれまでの劣化の汚れを消し…濃くなったら事で障子紙の白さが引き立っております。

引渡しの本日から施主様の御両親がホテルとしてしばらくお使いになりますが…素敵な夏休みの時間になると良いですね!!

この度は数ある建築会社の中から協和ハウスにこのような経験をさせて頂きまして有難うございました。

DSC_5148.jpg DSC_5147.jpg DSC_5146.jpg DSC_5145.jpg DSC_5144.jpg DSC_5143.jpg DSC_5142.jpg DSC_5141.jpg

さいたま市 マンションリフォーム クリーニング

さいたま市マンションリフォーム現場は明日の引渡しクリーニングに向けて最終日施工です!!

約1か月の短い時間で3DKのフルリフォームが完成されました。

この空間は賃貸物件になりますが…本格的な和室を誕生させて…床材や建具のダーク色と壁天井の白…素敵な仕上がりです!!

それにしても…1か月の時間でここまで綺麗に変えられる…リフォームパワーにはやっている本人なのですが驚きです!!

明日のクリーニング後の施主様へのお引き渡しが楽しみです!!

DSC_5134.jpg DSC_5133.jpg DSC_5132.jpg DSC_5135.jpg DSC_5136.jpg DSC_5137.jpg DSC_5138.jpg DSC_5139.jpg

さいたま市 マンションリフォーム 壁天井クロス施工

さいたま市マンションリフォーム現場は20日のお引き渡しに向けて仕上げに入っております。

建具の取り付けと壁天井のクロスの下地工事です。

尚、本日は施主様に仕上げ前の検査をして頂きました。
こちらの空間は賃貸物件になりますが…リフォーム後の一番最初の使用者は施主様の御両親や親戚が夏休みで遊びに来るとの事でホテル変わりに1週間程使用されるとの事で20日引き渡しで…20日の夜から使用との事です。

素敵な家族団欒の場面になるよう最後までしっかり!!

DSC_5106.jpg DSC_5107.jpg DSC_5108.jpg DSC_5109.jpg

上尾市 総合リフォーム キッチン工事

埼玉県上尾市では、キッチン工事乗った真っ只中であります。
キッチンを解体して、ガス、給排水給湯配管の切り回し後に、壁補修や床にサーモタイルを貼るので床の下地工事まで大工さん、設備・電気のスタッフが入って工事は進んでいきます。
キッチン背面には、かなり大型の収納棚が取り付けられるのですが、ご覧のように軽量鉄骨の作りで、壁と収納棚の括り付けをシッカリするために背面の壁も解体して、壁の下地をつくります。
天井からの下り壁も解体して、かなり空間としてはスッキリした感じがします。
このあと、床のタイルが貼られると、景色もだいぶ華やいでくるはずです。
楽しみです。

IMG_3597.JPG IMG_3599.JPG IMG_3600.JPG IMG_3610.JPG

さいたま市 マンションリフォーム キッチンユニットバス取り付け

さいたま市マンションリフォーム現場はシステムキッチンやユニットバスが取り付けられました。

床と壁の色合いに合わせた白とダーク色のコンビでの配色です。

20日のお引き渡しに向けて現場は段取りよく進んでおります。

完成までもう少し!!
頑張ろう!!

DSC_5098.jpg DSC_5097.jpg DSC_5096.jpg DSC_5094.jpg

さいたま市 マンションリフォーム 木工事追い込み

さいたま市マンションリフォーム現場はシステムキッチン、ユニットバスの組立が間近であり木工事作業も追い込みです。

この段階だと完成の形がまだ見えて来ませんが…ここから空間は一気に多くの色や多くの素材が入り…完成の間近感が出てきます。

白とダークの洗礼空間が一気に花咲く感じです!!
明日はシステムキッチンが組立られます。

楽しみですね!!

DSC_5093.jpg DSC_5092.jpg DSC_5091.jpg DSC_5090.jpg

さいたま市 マンションリフォーム ガス管切り回し工事

さいたま市マンションリフォーム現場は昨日、室内釜から室外給湯設備に変更する為の給排水給湯配管とガス管の切り回し工事が行われ無事にベランダに給湯器が設置されました。

各種配管は床下で行われ隠蔽されています。

内釜を室外給湯器に変更する事で、浴室のサイズアップや各水回り設備品は全箇所給湯が可能になりました。

床下配管も無事に終わり本日からまた木工事が再スタートしております。

こちらの物件は賃貸空間になりますが早くも入居者が決まり…施主様から引渡しが早くならないか?…の御相談を受けました…急がねば!!

じっくり、しっかり造り…そして早く!!ですね。

さあ!頑張ろう!!

DSC_5048.jpg DSC_5051.jpg DSC_5049.jpg DSC_5050.jpg