太陽光」タグアーカイブ

太陽光全量売電のパワー

太陽光の全量売電(10.08kw)のお客様の連係工事(東京電力の検査後にパワコンのスイッチを入れて発電開始になります)が終わり、5月から本格的に発電が開始になりました。
この、お客様宅には、発電のモニター設置ではなく、パソコンやスマホで発電状況がリアルタイムで分かる、エコめがねを採用してもらいました。
ですから、出先からでもスマホで発電状況が見れたりするわけですね。
また、我が社でも、お客様の発電状況を見守るのとが可能なので、常に発電状況をお客様と共有することができます。
早速、5月に入って2日間の発電状況を確認すると、1日は雨が降ったこともあり1,667円、本日2日は2,139円と順調でありました。単純に1ヶ月が丸々晴れていたら6万円強の売電収入が入ってくることになります。(;゜д゜) ゴクリ
20年間の売電保証があるわけですから、計算しただけで物凄い金額になります。
あっという間に収支もプラスになってくれます。
設置を決めて頂いたお客様の期待に応えられるように今後も発電状況をシッカリと見守っていきます‼︎

_1.JPG _2.JPG _3.JPG _4.JPG

太陽光パネル全量売電工事

写真は、埼玉県伊奈町のお客様宅の屋根に太陽光パネルの設置工事の様子です。

久々に屋根の上に登り写真を撮りました。いや〜、この屋根の上で作業する職人さん達は凄いと感心させられます。
工事の方は、無事に終わり、あとは、電力会社の連係工事を待つのみです。

因みに、バイクの写真は、お客様が所有するもので、向かって右側のバイクは、何とハーレーだそうです。更に、驚くのは、そのハーレーが奥様のものだということです。とても、とても大型のバイクに乗るような感じは、外見からは想像できなかったのでビックリです。
ご主人様も、ハーレーの購入を検討されているそうなので、近い将来、ご夫婦でハーレーに跨り、ツーリングなんてのもいーですね⤴︎

本当に、この度は、このような工事の機会を与えて頂きありがとうございました。今後の屋根の上での発電状況は、我が社でも把握していけるので、シッカリと見守っていきたいたいと思います。

_1.JPG _2.JPG _3.JPG _4.JPG

太陽光全量売電

お客様が経営するアパートに全量売電の太陽光パネルを搭載して頂くのでその下見にきました。屋根には48枚のパネルが乗ります。
南側の屋根はパネルが敷き詰められるので、太陽の直射を避けられます。よって今後の塗装費用も半分の予算で済むというメリットもありますね。

d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e_5.JPG