港区 テナント内装リフォーム 無垢材床 コメントを残す 港区テナントリフォーム現場は…19日からのクロス張り込みに向けて…逆算施工です。 クロスが施工される部分の間仕切り壁のドア枠やボード張りが急ピッチです。 無垢材の床は、ほぼ本日で仕上がりそうです。 とりあえず…19日からのクロス張り込みに向けて支障がないよう確認です。 それにしても…どの職人さんとも…何度も何度も施工してきているので…チームワークは抜群です(笑)!!
新宿区 テナント内装リフォーム 床オイル塗り コメントを残す 新宿テナントリフォーム現場は無垢の床材にワトコオイルを塗り込みました。 無垢材…無塗装でも良かったのですが…やはり事務所であり土足使用となる為…保護の意味もあり塗り込みました。 また一段と風合いが出て良い感じですね。 エレベーターホールにも床は無垢材…壁にはエコカラット…照明はスポットライト…で装飾し…エレベーターを降りた瞬間…何屋さん?と驚くような仕上がりになりました。 今回…私共にリフォームをさせて頂いた事務所のオーナーは25歳と若き社長様で…私も多くの事を勉強させて頂きました。 引渡しクリーニングも終わり…後はインターフォン設置と看板設置で終了です!!
新宿区 テナント内装リフォーム 床施工完了 コメントを残す 新宿テナントリフォーム現場は…工期が約1週間と時間がないため(明日は朝からパーテーション工事)…若干残業をして床施工がほぼ終了しました。 これで安心して明日は朝からパーテーション工事に入れます。 いろんな方向を向けての張り込方は非常に手間が掛かりましたが…出来上がりを見ると…素敵です!! 今回はこの床材にワトコ塗装を施します。 また違ったオーラが出てきます!!
新宿区 テナント内装リフォーム 床工事 コメントを残す 新宿テナントリフォーム現場が着工しております。 応接間の造作です。 先ずは床工事からになります。 協和ハウスの特徴でもある『無垢材』での施工となります。 今回は一般住宅ではないので…あえて不揃いに張り込む事にしました。 見方によって…『人』『入』…という字に張り込みます。 事務所になるので…『人』『入』…大事な部分なので…。 今後はパーテーション…クロス…タイル…光で装飾になります。