大田区 総合リフォーム 構造材組み コメントを残す 大田区総合リフォーム現場は本日間取り変更に伴い構造材組みが行われました。 それにしても…根性のありそうな梁です!!力強い!! リフォーム工事の為…手上げです。 スタッフの皆さん…お疲れ様です!!
品川区 マンションリフォーム 木工事完了 コメントを残す 品川区マンションリフォーム現場は木工事がいよいよ終わろうとしています。 壁天井の下地、建具工事、床工事、各種枠材が取り付けられあとは巾木、回り縁を取り付けて終了です。 いよいよクロス及び装飾タイル施工が来週よりスタートします。 お引き渡しまでもう少しです!!
品川区 マンションリフォーム 木工事 コメントを残す 品川区マンションリフォーム現場は木工事もあと2日で終わりいよいよ終盤戦です。 来週よりクロス施工、装飾タイル施工そして引渡しクリーニングで完了になります。 全白空間がいよいよお目見えです!!
大田区 総合リフォーム 2階木工事 コメントを残す 大田区総合リフォーム現場は2階スペースの木工事が続いております。 間取り変更に伴う柱、梁の駆け変えがありこの時期は非常に面白く大工さんの腕…技の見せ場でもあります。 5~6日に掛けて新しい梁上げが行われます。 約450ミリの太い太い梁の登場です!! 重量もかなりありますがリフォーム工事はほぼ手上げです。 大勢で力を合わせて組んでいきます。 構造木工事…空間の大枠を造る大事な時です!! 頑張ろう!!
江東区~湾岸地区 マンショリフォーム キッチン組立て コメントを残す 江東区〜湾岸地区マンションの内装工事の方は、浴室も組みあがり、本日はキッチンの組み立てをおこないました。 既存のクロス剥がしも同時におこない、このあとはクロス屋さんの出番です。 完成まであと一歩です!!
新宿区 新築工事 スパート コメントを残す 新宿区新築工事現場は12月23日のお引き渡しに向けてラストスパートです。 室内では大工さんが最後の造作…室外では外壁材が施工されています。 外壁は3種類を張り込みますので個性的な仕上がりになります。 完全2世帯住宅になりますので浴室もキッチンも洗面化粧台も全て2つになりますので各階とも賑やかな間取りです。 打合せから入れたら約1年半…。感慨深い新築工事です。 あともう少しで形になりお引き渡し出来ます!! 最後の最後まで拘って!!
品川区 マンションリフォーム 『白』 コメントを残す 品川区マンションリフォーム現場は「全白」仕様で造られていますが白のシステムキッチンが組み立てられました。 建具等の木工事も同時に進められております。 木工事もあと1週間程で終わり、やはり白いクロスと白い装飾タイルが貼られます。 室内は養生だらけでまだ全容は見えてきませんが「全白」の御披露目が楽しみですね!!
江東区~湾岸地区 マンションリフォーム 床タイル コメントを残す 江東区~湾岸地区マンションの内装フルリフォームは、大工さんのパートは概ね終わり、ご覧の写真のように床のタイル貼りが昨日、今日と行われております。 タイルというとヒンヤリとした印象をお持ちかもしれませんが、写真のタイルはサーモタイルは、そのヒンヤリ感が全くあく、施主様奥様も、それならと…脱衣場とトイレに採用を決めて頂きました。 明日はいよいよお風呂の組み立てです。 そして、キッチン、トイレと工程は進んで参りますので、完成も間近です。
品川区 マンションリフォーム 建具 コメントを残す 品川区マンションリフォーム現場は無事に新規の外付け給湯器が設置されてお風呂が使えるようになり…在宅でのリフォーム工事の為、お客様には御不便をおかけして降りますが一つ一つ完成させていきます。 本日も木工事が進められており各種建具が付け出されました。 白い床に白い建具…明るく綺麗な収まりですね!! 白いシステムキッチンも納品されて少しずつ空間の仕上がりが姿を見せ始めております。
大田区 総合リフォーム モルタル コメントを残す 大田区総合リフォーム現場は増築部の基礎の配筋検査も無事に合格しベタ基礎部分のモルタルが施工されました。 室内では一部屋床が張り込まれてその部屋に荷物を移動し残る2階部分に施工は移動です。 先ずは解体工事からです。 増築も含めてここからは大きく間取りも変わるので解体工事は大掛かりになっております。 既に張られた部屋の床材はダーク色で仕上げましたが、ここからはパイン無垢材オイル仕上げが選択されており床材も先日発注されましたが自然素材の登場が今から楽しみです!!