総合リフォーム」タグアーカイブ

墨田区 マンションリフォーム 木工事

墨田区マンションリフォーム現場はユニットバス、トイレの水回り設備品も施工されて随分形になってきました。

本日は変則1LDKの間仕切りとして使う4本引戸の特注敷居作成を大工さんがしてくれています。

限られた空間を有効に使用する為にお客様と…ゲストが来宅した時は4本引戸でプライベートスペースになるように…の打合せで生まれたプランです。

約4㍍の敷居は迫力がありますし…大工さんも悪戦苦闘ですが…『いざっ!!』と言う場面で…造っておいて良かった…となると幸いです。

さぁ!木工事もそろそろ終わり…その後はクロスとクリーニングで引渡しの流れになります。

養生だらけで…なかなか空間全体が見えませんが…築40年のマンションが大きく大きく変わりました!!

内装はほぼ新築です!!
お客様の黒をベースにして…の思考も入り…素敵な空間が引き渡されるのも…もう少しです!!

DSC_2656.jpg DSC_2655.jpg DSC_2650.jpg DSC_2649.jpg DSC_2648.jpg DSC_2651.jpg DSC_2653.jpg DSC_2654.jpg DSC_2652.jpg

さいたま市 古民家再生リフォーム 外構木工事

さいたま市古民家再生リフォーム現場は外構木工事です。

随分形になってきました!!

本日は急遽御依頼がありました玄関の木製網戸作成も行われております。

今現在も綺麗で良いのですが…早く10年後を見てみたいです!!

DSC_2641.jpg DSC_2640.jpg DSC_2639.jpg DSC_2638.jpg DSC_2637.jpg DSC_2636.jpg DSC_2635.jpg DSC_2634.jpg DSC_2633.jpg DSC_2632.jpg DSC_2631.jpg DSC_2630.jpg DSC_2629.jpg DSC_2628.jpg DSC_2627.jpg

所沢市 マンションリフォーム 壁・天井・クロス工事

所沢マンションリフォーム現場は…天然無垢材のカウンター+棚の取り付けが終わり本日から壁、天井のクロス工事が始まりました。

さあ!いよいよ16日完工に向けてラストスパートです。

リビングルームから見える公園の風景も冬から春へと移り変わり四季を感じる事が出来る素敵な空間です。

DSC_2619.jpg DSC_2620.jpg DSC_2621.jpg DSC_2622.jpg DSC_2623.jpg DSC_2624.jpg DSC_2625.jpg DSC_2626.jpg

流山市 マンションリフォーム 打ち合わせ

来週から着工する流山市マンションリフォーム現場で施工管理者と詳細の打合せをしました。

築年数5年と新しいマンションですが…この度は不動産取得と同時の内装リフォームになります。

壁面の石や…その石壁を照らすライン型間接照明…和室には床の間造作と…間取り変更等は行いませんが空間は大きく変わる筈です!!

今回のリフォームは昼顔と夜顔が違う…空間造りです!!

DSC_2613.jpg DSC_2614.jpg DSC_2615.jpg DSC_2616.jpg DSC_2617.jpg DSC_2612.jpg DSC_2618.jpg

所沢市 マンションリフォーム 天然無垢材カウンター

所沢マンションリフォーム現場は先日お客様と決定した天然無垢材を使用したカウンター材が加工されてカウンターの形になってきました。

想像通り!木目もオーラも良い感じに出ています!!

キッチン周りになりますので防水が必要ですので…何で防水をするか思案中です。

塗装をしくじると…木目が台無しになりますので…。

リビングルームに華が出ました!!

DSC_2611.jpg DSC_2610.jpg DSC_2605.jpg DSC_2606.jpg DSC_2607.jpg DSC_2608.jpg DSC_2609.jpg

墨田区 マンションリフォーム 下地補強

墨田区マンションリフォーム現場は…緊急事態発生です…。

本日から白い床材の貼り込みが再開の予定でしたが…急に既存の床がギコギコ鳴り出し…緊急事態発生です。

このまま床を貼る訳にはいきませんので…下地補強の緊急オペです。

こう言った場面がリフォーム工事の難しいところであり…腕の見せどころです!!
百戦錬磨の大工さん悪戦苦闘しながら補強工事です。
全部解体してしまえば…こう言った心配は当然無いのですが…少しでも費用を押抑える…それから使える物は使う…エコを入れたリフォームですので…この難局も何とかします!!

この緊急事態で半日遅れました…。
明日はユニットバス組立です。
さあ!ペースアップ!!

DSC_2604.jpg DSC_2602.jpg DSC_2601.jpg DSC_2600.jpg DSC_2599.jpg DSC_2603.jpg

墨田区 マンションリフォーム キッチン取り付け

墨田区マンションリフォーム現場は…システムキッチンが取り付けられました。

白い床にダークカラーのキッチン…メリハリがきいております。

建具は全てブラックと白い床にポイントでブラックが入る空間です。

7日にはユニットバスが組み立てられ施工は一気に後半戦に入ります。

築年数40年…室内は新築…不動産の買い換えではなく…愛着ある町で住みやすいようにリフォームし今後また40年暮らす…この形のリフォームが今…多いですね!!

後半戦も頑張ります!!

DSC_2598.jpg DSC_2597.jpg DSC_2596.jpg DSC_2595.jpg DSC_2594.jpg

さいたま市 古民家再生リフォーム 残材ベンチ

さいたま市古民家再生リフォーム現場は…昨日…施主様の娘さんと約束していた…残材でのベンチ造りをしました。

残材でこのような物を…作れるのも無垢材パワーですね!!

今度はテーブルを造ってあげようと思います!!

1428051516845.jpg 1428051508061.jpg

所沢市 マンションリフォーム 天然無垢材カウンター

迫力満天の天然無垢材のカウンター材がようやく見つかりました!!

所沢マンションリフォーム現場のお客様と先日打合せをし…対面キッチンカウンターとその下に造る棚に天然無垢材を採用し作成したい…とのお話になり…早速銘木屋さんで全部で7メートル分の材木が見付かりました。

カウンターとカウンター下の棚を造るので…やはり馴染ませる為に『友木』が良いのですが…7メートルとなると少し自信が無かったのですが…木目の強い素敵な天然木が見つかりました。

早速加工しながら作成に入ります。

あの広くて素敵なリビングルームに…この天然無垢材のカウンターと棚…かなりの主張感があり完成が楽しみです!!

1428049763590.jpg 1428049767709.jpg DSC_2593.jpg DSC_2592.jpg

さいたま市 古民家再生リフォーム『たたき』完成

さいたま市古民家再生リフォーム現場は…玄関土間部分の『たたき』が完成しました。

黒光りしており…良いです!!
昔の人は…土に石灰を混ぜて…そこにニガリを入れて…ひたすら叩き…このような素敵な土間を考案した訳ですが…凄いですね~。

一方…外では大工さんが…木製の塀を施工中です。

明日はお客様の娘さんと残材で…ベンチ作成の約束をしました。

楽しみです!!

DSC_2584.jpg DSC_2585.jpg DSC_2586.jpg DSC_2587.jpg DSC_2588.jpg DSC_2589.jpg DSC_2590.jpg DSC_2591.jpg