浦和区でビルの鉄骨外階段に屋根を取付けて欲しいとご依頼頂きました。
ビルにはテナントさんが入っており、屋根のない現状では、雨の日に外階段を使用すると、二階・三階の方は雨をモロに受けてしいます。
それではテナントさんに申し訳ない、とのことで、オーナーさんが屋上部に屋根をつけるだけでもだいぶ雨除けになるのではないか?というご配慮から今回の鉄骨外階段工事となりました。
今回請け負う工事はほかに
- 鉄骨外階段の塗装
- ビル全体の雨樋の塗装
- 目地の痛みの酷いところの補修
- ビル内装工事
となります。
足場は階段部分とビル全体と、2期に分けての組立となります。まずは鉄骨階段部分の足場を組みます。
鉄骨外階段の屋上部分に、鉄骨の柱・梁を設けて屋根を取り付ます。
これだけ大きな屋根を設ければ、雨の日に下から上に階段を登ってくる方は雨に濡れるのはだいぶ緩和される筈です。
更には横殴りの雨も考慮して、このあと壁も設けていきます。
9月いっぱいをかけての工事になりますが、どうぞよろしくお願い致します。