建物の傾きを耐圧盤工法で直すうえで、床下をコンクリートにする工事の2日目です。
既存の床を壊して、本日は、コンクリートを15cm厚でうつにあたり、掘削作業です。
作業上、大引も邪魔だったので、解体しました。
掘削を終えて、露出された基礎部分に15cm間隔で穴を開けて、防水シートを敷設し、差筋アンカーを打ち込んでいきます。
次回はここに鉄筋を碁盤の目のようにながしていきます。
建物の傾きを耐圧盤工法で直すうえで、床下をコンクリートにする工事の2日目です。
既存の床を壊して、本日は、コンクリートを15cm厚でうつにあたり、掘削作業です。
作業上、大引も邪魔だったので、解体しました。
掘削を終えて、露出された基礎部分に15cm間隔で穴を開けて、防水シートを敷設し、差筋アンカーを打ち込んでいきます。
次回はここに鉄筋を碁盤の目のようにながしていきます。