屋根改修」カテゴリーアーカイブ

川越市 屋根改修工事 ガルバリウム

川越市のI様邸、屋根改修工事です。
既存スレート瓦を撤去して、ガルバリウム鋼板の屋根に葺き替えします。
ガルバリウム鋼板の屋根の設置が完了しました。
破風板金と軒樋の工事をこれから施工します。
工事期間中、御迷惑をお掛けしますが、何卒、宜しくお願い致しますm(__)m

image2_5.JPG image3_5.JPG image4_4.JPG image5_4.JPG image6_3.JPG image7.JPG image1_5.JPG image8.JPG

川越市 屋根改修工事

川越市のI様邸、屋根改修工事です。
既存セメントスレート瓦を撤去して、ガルバニウム鋼板屋根材に葺き替えます。既存半丸軒樋を角軒樋に交換します。
本日は、外部足場仮設組立工事です。
工事期間は、約2週間です。
工事期間中は、御迷惑をお掛けしますが、何卒、宜しくお願い致しますm(__)m

image2_2.JPG image3_2.JPG image1_2.JPG

さいたま市 古民家再生 屋根工事完了

さいたま市古民家再生リフォーム現場は…一部増築部の縁側の新設屋根工事も無事に終わりました。

一つ一つの材木に『焼き』を入れて一本一本丁寧に組み上げました。

最近の大工さんの木工事はビス(ネジ)をインパクト(電動式ドライバー)で固定していく為…金ヅチでトントン叩くシーンも少なくなりましたが…今回の屋根工事では約3000本の釘を…トントントントンと叩きながら造作しました。

若い大工さんは…久しぶりの金ヅチ使いで…手のひらにマメを作りながらの(笑)…作業となりました。

大屋根の瓦も積み上がり…外観は一気にオーラを放ち出しました。

築55年の建物に血を…息を…吹き込み…ここからまた50年!!合計100年オーバーの建築を造ります。

今回は室内も漆喰仕上げと…完全なる和仕様となりますが…『粋』ですね!!…『和建築』。

DSC_1259.jpg DSC_1258.jpg DSC_1257.jpg DSC_1256.jpg DSC_1255.jpg DSC_1254.jpg DSC_1253.jpg DSC_1252.jpg DSC_1251.jpg DSC_1250.jpg DSC_1249.jpg DSC_1248.jpg DSC_1247.jpg DSC_1246.jpg

さいたま市 古民家再生 屋根工事

さいたま市古民家再生リフォーム現場は…一部増築部である縁側の屋根工事です。

古材に合うよう…『焼き』を入れてからの取り付けになりますので…労力がかかります。

大屋根の『瓦』も随分積み上がり随分雰囲気も変わってきました。

築55年の建物が再び息を吹き返します!!

DSC_1227.jpg DSC_1226.jpg DSC_1225.jpg DSC_1224.jpg DSC_1223.jpg DSC_1222.jpg DSC_1220.jpg DSC_1217.jpg DSC_1216.jpg DSC_1215.jpg DSC_1214.jpg DSC_1211.jpg DSC_1212.jpg

さいたま市 総合リフォーム 屋根ガルバ改修

さいたま市総合リフォーム現場は屋根の改修工事も終わり綺麗にガルバの断熱材入り屋根が仕上がっております。

室内は木工事の真っ最中でありますが床のレベルが出ておらず…棟梁が多くのスペーサーでレベル出しに悪戦苦闘しておりました。

何事も下地…大事ですね…!!

さあ!2階も少しずつ仕上げ材が登場してきます。
建具がカフェブラウンになる為…1階とはまた違う空間が誕生します。

ナチュラルな感じに仕上がる2階スペース…楽しみです!!

DSC_0977.jpg DSC_0978.jpg DSC_0975.jpg DSC_0976.jpg DSC_0979.jpg DSC_0980.jpg

松戸市 屋根改修工事

松戸市のF様邸、屋根改修工事です。
以前は、スレート瓦の屋根でした。
今回、ガルバリウム鋼板の横暖ルーフちぢみ ブラウン色を施工しました。
既存スレート瓦を撤去して、下地コンパネを張り、防水シートを敷き、横暖ルーフちぢみを設置します。
横暖ルーフの特徴
1→遮熱鋼板と断熱材によるシナジー効果。
2→ガルバリウム鋼板は従来の亜鉛めっき鋼板に比べ3〜6倍の寿命が可能に。
3→耐震性能、遮音性能、防火性能、断熱性能、遮熱性能、防水性能に優れている。
今回、このような施工をさせて頂き、ありがとうございましたm(_ _)m

20140726_193000.jpeg 20140726_193000_2.jpeg 20140726_193000_3.jpeg 20140726_193000_4.jpeg 20140726_193000_5.jpeg 20140726_193000_6.jpeg 20140726_193000_7.jpeg

屋根改修工事

以前にご自宅の工事でお世話になったお客様の経営されている病院の屋根改修工事でお伺いしました。

本日は休診日ということで、足場を掛けて養生、水洗いまで工程を進めました。

明日以降の工事では、患者様などにも細心の注意を払い作業を進めてまいります。

_1_2.JPG _2_2.JPG _3_2.JPG _4_2.JPG

松戸市 屋根工事

松戸市のO様邸、屋根工事です。
太陽光パネル64枚を屋根に設置して、全量売電にします。
既存屋根が波板スレートでした。これには、太陽光パネルが設置出来ないので、金属折板屋根を設置します。

20140227_084809.jpeg 20140227_084809_2.jpeg 20140227_084809_3.jpeg 20140227_084809_4.jpeg