日別アーカイブ: 2014/07/26

三鷹市 ベランダ拡張工事 着工

三鷹市のベランダ拡張工事の着工に伺いました。
昨日に続いて、今日も炎天下…汗が止まりません。

初日の今日は既存のカーポートの撤去作業になります。

ベランダ拡張部の材料は無垢材で仕上げていく予定です。道路正面側はオープン性を持たせたいというのが、お客様のご希望でもあるのですが、なにぶんにも相当な荷重がかかるので、大工棟梁にも来てもらい図面をチェックしてもらいました。

結果…はねだしの梁を設け、4間近くある梁だけは木ではなく鋼製梁を使うことで耐性を高める方法を採用する運びになりました。

夕方にはカーポートの撤去作業も終わりました。週明けは、全体を一番下で支える基礎の工事に入っていきます。

木と鉄鋼で作るベランダデッキ…完成が楽しみです‼︎

_1_4.JPG _2_4.JPG _3_4.JPG _4_4.JPG _5_4.JPG

松戸市 屋根改修工事

松戸市のF様邸、屋根改修工事です。
以前は、スレート瓦の屋根でした。
今回、ガルバリウム鋼板の横暖ルーフちぢみ ブラウン色を施工しました。
既存スレート瓦を撤去して、下地コンパネを張り、防水シートを敷き、横暖ルーフちぢみを設置します。
横暖ルーフの特徴
1→遮熱鋼板と断熱材によるシナジー効果。
2→ガルバリウム鋼板は従来の亜鉛めっき鋼板に比べ3〜6倍の寿命が可能に。
3→耐震性能、遮音性能、防火性能、断熱性能、遮熱性能、防水性能に優れている。
今回、このような施工をさせて頂き、ありがとうございましたm(_ _)m

20140726_193000.jpeg 20140726_193000_2.jpeg 20140726_193000_3.jpeg 20140726_193000_4.jpeg 20140726_193000_5.jpeg 20140726_193000_6.jpeg 20140726_193000_7.jpeg