狭山市では、破風、軒天、雨樋などの部分塗装の工事でお世話になっておりました。
本日は、足場が外れるので、その確認、引き渡しで伺いました。
霧避けもご覧のようにピカピカに光っております。
ここから、毎年の定期メンテナンス訪問がありますので、長いお付き合い宜しくお願いします。
m(_ _)m
月別アーカイブ: 2015年12月
コメントを残す
鶴ヶ島市 シャッター工事
三芳町 総合リフォーム サッシ
常総市 総合リフォーム キッチン組立
松戸市 アパート塗装
三鷹市 解体工事
常総市 総合リフォーム 鏡面床
入間市 屋根壁塗装工事
入間市の屋根壁塗装の工事は、初日の水洗いを終えて、養生、下地工事と進んでおります。鉄分には錆止めを入れていきます。写真にある階段部分の赤っぽい色は錆止めです。
気になるのは、階段部分の外壁です。大きくクラックも入っているため、コテを入れてみると、表面の塗装が剥離し下地のモルタルが剥き出しに…。爪でガリガリと擦っても、傷が出来るので、ここの部分は下地を固める方法を考えなければなりません。
方法としては、カチオンを使う方法が適切かと考えます。
コンクリートなどの素地剥離、負の電荷を帯びているので、そこに塗る側は正の電荷を帯びているものを使用することで、プラスマイナスの電気結合が生まれ、その結果付着性が高まるわけです。カチオンは正にプラスの電荷を帯びているわけです。