木造在来タイル風呂からユニットバスへの改修工事が着工しました。
ご存知でしたか?年間ヒートショックでお亡くなりになる方の人数を‥。なんと年間17,000人だそうです。
交通事故で亡くなられた方が5600人だそうなので、いかにその人数が多いかがわかります。
原因は暖かいお部屋から寒い浴室に入ったことで血圧の上下に伴って脳内出血や大動脈解離、心筋梗塞、脳梗塞などを引き起こし、失神し溺れて急死してしまうというものです。
ちょっと嫌な話ですが、これは何もご高齢の方だけに限ったことではありません。ですから、できうる限り浴室を暖かくして入浴にのぞむのがベストです。
やはりこの寒い季節がヒートショックの起きることが多いので、住宅内の温度差を少なくすることが大切です。
その温熱環境を整える意味でも保温性の高いユニットバスへの工事をお勧め致します。また、浴室暖房乾燥機は必ず付けて頂くことお勧め致します。
さて、こちらのおたくのユニットバスへの改修工事の初日は既存のタイルを解体するところから始まりました。
4日間どうぞよろしくお願いします。
ブログをご覧になった皆さん。
浴室のことでお悩みではありませんか?
そんな時にはプロの目で見てもらうのが一番です。
不安がある方は一度、協和ハウスにお電話ください。
協和ハウスは、あなたのお住まいの最善のリフォームをご提案いたします!
協和ハウスフリーダイヤル:0120-166-766
お問い合わせはコチラから