内装クロスを貼り替えたいとお客様よりご依頼を受けて、工事開始です。
天井がご覧のようにジプトンになっており、この上から直接はクロスを貼れないので、大工さんに入ってもらって薄手のベニヤ板を貼ってもらいます。
その後にクロスの職人さんに入ってもらって、繋ぎ目などにはパテを入れてもらってボコボコが出ないようにします。
壁は既存のクロスを剥がして、下地がダメなところにはパテ入れしてから新しいクロスを貼っていきます。
当然ながらクロス貼る前には、既存のエアコンや照明、カーテンレールなども外しておかなければなりません。
住みながらのリフォームの難しいところは、この夏場にエアコンを外したままですと、暑くて寝れませんので、先行してエアコン部分だけクロスを貼っていくなどの注意も必要になります。
長丁場になりますがどうぞよろしくお願い致します!