飯能市総合リフォーム工事が着工しました。
太陽光発電システムや浴室の工事も含まれていますが今回のリフォームの一番のテーマは「断熱」です。
2階の室温が夏は40℃に達してしまう日もあったり冬は1℃まで下がる日もありその差が39℃も出るとの事で徹底的な断熱工事です。
先ずは屋根裏の断熱からスタートしました。
本日は外気温度が33℃で2階の室温は30℃…屋根裏の温度は45℃でした。
屋根裏に遮熱シートを全面張り込み…そのあと天井裏に100ミリの断熱材を入れます。
換気口も4箇所取り付けして天井裏は完了です。
室内は壁内にやはり断熱材を足して窓にはインプラスを施工します。
夏も冬も快適になる筈です。屋根裏は非常に暑く…5分で汗だくですが頑張ります!!