月別アーカイブ: 2015年3月

さいたま市 古民家再生リフォーム 仮設足場工事

さいたま市古民家再生リフォーム現場は本日室内のハウスクリーニングと明日よりいよいよ外壁の漆喰工事が始まりますので…仮設足場工事が行われております。

外壁に白い漆喰が入ると一気に古民家オーラが出てきます。

本日もお客様と外構工事の打合せを外でしていると近所の方が『よく立派に再生させたね~』『取り壊すのかと思ったよ』と嬉しい会話を下さいました。

工事中も近所の通りすがりの方から…『お蕎麦屋さん出来るの?』等々…やはり最近では珍しい…和の建築…ですので多くのお声を掛けて頂きました。

施主様の拘りが満載の古民家住宅造りもそろそろ建物は完了です。

外構も含め最後の最後まで私達造り手も拘っていきます!!

DSC_2408.jpg DSC_2405.jpg DSC_2404.jpg DSC_2409.jpg DSC_2406.jpg DSC_2403.jpg DSC_2411.jpg DSC_2401.jpg DSC_2400.jpg DSC_2399.jpg DSC_2398.jpg DSC_2412.jpg DSC_2410.jpg DSC_2402.jpg DSC_2396.jpg DSC_2393.jpg DSC_2395.jpg DSC_2394.jpg DSC_2397.jpg

所沢市 マンションリフォーム 着工

所沢マンションリフォーム現場が着工しました。

築年数10年のマンション購入と同時のリフォーム工事です。

間取り、陽当たりが良くリビングルームの窓から見える景色は大きな公園…と…とても素敵なマンションです。

今回は床材にチェリーを選択し少し赤みのある暖かい風合いの空間になります。

木目のきいたチェリーの床材の上にはミスとピンクのシステムキッチンがセットされます。

優しいトーンの空間造りです。

先ずは解体から…頑張ろう!!

DSC_2379.jpg DSC_2380.jpg DSC_2381.jpg DSC_2382.jpg DSC_2383.jpg DSC_2384.jpg DSC_2385.jpg DSC_2386.jpg

所沢市 マンションリフォーム 最終確認

所沢マンションリフォームの最終確認をお客様と購入されたマンション現地で行いました。

午前中にショールームにてキッチンの色がハニーピンクかハニーイエローかで迷いましたが…『ハニーピンク』で決定しました。

収納ユニットも同色で揃えキッチンの床には床暖房も設備され暖かみのあるキッチンスペースになります。

移動式のスポットライトのレール位置も決まり着工を待つばかりです。

さてさて…いよいよ…始まります!!

DSC_2371.jpg DSC_2372.jpg DSC_2373.jpg DSC_2374.jpg DSC_2375.jpg DSC_2376.jpg

墨田区 マンションリフォーム 装飾工事

墨田区マンションリフォーム現場は…本日もリビングルームからスカイツリーが当然ながら強烈なインパクトでそびえ立っております。

19日の引渡し及び引越しに向けて…本日は最後の装飾工事です。

リビングルームのメインの壁にエコカラット施工です。今回のエコカラットは大きさが3種類ある材料をランダムに張り付ける特殊な施工内容になり困難な作業です!!

ほぼ張り上がっておりますが…良い感じです!!

それにしても…ネイビー天井とビュアホワイトの壁の相性が抜群です!!

これからこちらのマンションを御購入されました施主様が進捗状況確認に来て頂きます。

DSC_2357.jpg DSC_2358.jpg DSC_2359.jpg DSC_2361.jpg DSC_2362.jpg DSC_2366.jpg DSC_2367.jpg DSC_2368.jpg DSC_2369.jpg DSC_2363.jpg DSC_2365.jpg DSC_2364.jpg DSC_2370.jpg

所沢市 マンションリフォーム ショールーム

着工が間近に迫っております所沢マンションリフォームのお客様と本日はショールームに足を運んで頂いてシステムキッチンの面材等の最終確認をして頂きました。

床材の色…床材の感じ…壁の仕上がり感…照明器具から出る光の色合い等…多くのバランスを考えながらのキッチンカラーの選択になります。

キッチンの色から床や壁を決めたり…逆に床材や壁からキッチンの色を決めたり…と選択方法はあるのですが…今回は建具の変更がないので建具に合う床材を選んで頂きまして…その床材の色合いや風合いからキッチンの色を選ぶ運びになりました。

ハニーピンクか…ハニーイエローか…悩んで悩んで…結論は…『出ない!』

本日夕方に購入されたマンション現地に皆で向かい決定する事になりました。

今後20年はご使用になるキッチンです…決定に時間をかけても良いと思います!!

DSC_2349.jpg DSC_2350.jpg DSC_2351.jpg DSC_2352.jpg DSC_2353.jpg DSC_2354.jpg DSC_2355.jpg DSC_2356.jpg

石岡市 総合リフォーム 漆喰

石岡市総合リフォーム現場に土壁が入りました。

指示ミス…でやり残している部分がありますが…。

洋室に変わった御部屋の天井は見せ梁があり…その見せ梁の間にも漆喰が入っております。

1日乾燥を待ちまして…明日からクリーニングと照明器具付けです。

それにしても…広くて…明るくて…良い空間です!!

DSC_2348.jpg DSC_2339.jpg DSC_2338.jpg DSC_2337.jpg DSC_2336.jpg DSC_2334.jpg DSC_2335.jpg DSC_2340.jpg DSC_2341.jpg DSC_2342.jpg DSC_2347.jpg DSC_2346.jpg DSC_2344.jpg DSC_2345.jpg

さいたま市 古民家再生リフォーム 外構工事

さいたま市古民家再生リフォーム現場は本日、外壁材として取り付けられている杉の天然無垢材に防水処理が行われております。

一方で外構工事が始まりました。

これだけ本格的な和の建築ですので…今回はアルミのフェンスではなく木製にしました。

本日は大工さんが手作りの門扉の加工に入っております。

外構が仕上がると…建物に益々のシマリが出ます。

本日は天気も良く…職人さんも気分良さそうです!!

DSC_2333.jpg DSC_2322.jpg DSC_2323.jpg DSC_2324.jpg DSC_2325.jpg DSC_2326.jpg DSC_2327.jpg DSC_2328.jpg DSC_2331.jpg

春日部市 外壁・屋根塗装工事

春日部市のI様邸、外壁・屋根塗装工事です。

本日、外壁の塗装工事を施工しています。
玄関庇の大工工事は完了して、下地処理のパテ埋めが完了しています。

工事期間中、御迷惑をお掛けしますが、何卒、宜しくお願い致しますm(__)m

image1_7.JPG image2_7.JPG image4_7.JPG image5_7.JPG image3_7.JPG image6_7.JPG