川越市 新築 洗面台タイル貼り

埼玉県川越市のT様邸新築工事で施工した洗面台は、大工さんの造作によるものですが、この上にモザイクタイルを貼っていきます。

まずは、タイルの割付をしていきます。

IMG_0615

割付が決まったら、タイル用ボンドでタイルを貼り付けていきます。

IMG_0617

洗面ボールの周りに最後はコーキングしていきますが、なるべく隙間をタイルで埋めておきたいので、タイル1枚を更に半分にカットして貼っていきます。コーナーの丸みを帯びているところも、それなりにタイルをカットしていきます。

IMG_0625

タイルを貼り終えたらメジを入れていきます。やはり、メジが入った状態はグッと引き締まって見えます。

IMG_0669

このあと、コーキングを入れて完成です。

IMG_0600.jpg IMG_0618.jpg IMG_0619.jpg IMG_0670.JPG IMG_0671.JPG IMG_0672.JPGIMG_0673.JPG

ブログをご覧になった皆さん。
リフォームのことでお悩みではありませんか?
そんな時にはプロの目で見てもらうのが一番です。
不安がある方は一度、協和ハウスにお電話ください。
協和ハウスは、あなたのお住まいの最善のリフォームをご提案いたします!

協和ハウスフリーダイヤル:0120-166-766

お問い合わせはコチラから

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です